モバイルWi-Fiサービス(WiMAX)として人気のある5G CONNECTはキャンペーンが豊富で、類似したサービスのなかでも特に注目されています。
なにより他社ではあまり見かけない、お試しキャンペーンが導入されているので、使用感をチェックしたいかたには最適です。さらに月額料金の割引きも実施しているため、継続して利用する際にもお得に利用できます。
そんな魅力のつまった5G CONNECTのキャンペーンですが、なかには『5G CONNECTのキャンペーンはいつ終わるの?』『どうすればキャンペーンが適用されるの?』といった疑問の声も見られました。
そこで当サイトでは“5G CONNECTのキャンペーンの詳細”や、“キャンペーンを利用する際の注意点”などについて、具体的に調査してまいりましたので、当記事にて丁寧に解説いたします!
こちらの記事を最後まで読んでいただくことで、5G CONNECTのキャンペーン内容を知っていただけるだけでなく、お得に申し込むための手順を学んでいただけるので是非ご活用ください。
- 5G CONNECTにはどんなキャンペーンがある?
「お試しキャンペーンや割引きなどが豊富」 - 5G CONNECTのキャンペーン受け取り手順は?
「全6つの工程を詳しく解説」 - 5G CONNECTのキャンペーンの適用条件は?
「サービスの契約や支払い方法の設定など」 - 5G CONNECTのキャンペーンの注意点は?
「キャンペーンの終了時期が不明」 - 5G CONNECTのキャンペーンはいつ更新される?
「主に月初だと思われるが更新は不定期」
30日間お試し可能!
5G CONNECTで現在実施中の最新キャンペーン一覧
現在5G CONNECTで実施されているキャンペーンをまとめました。キャンペーンは不定期に入れ替わるので、定期的に確認しておくのがおすすめです。
キャンペーン名 | 特典内容 | 実施期間 |
---|---|---|
30日間お試しキャンペーン | 事務手数料4,400円の返金 1ヶ月目の月額料金の返金 | 開始:未掲載 終了:未定 |
端末代金レンタル料0円キャンペーン | 機種代金が無料 | 開始:未掲載 終了:未定 |
月額料金4ヶ月分0円 (最新端末プラン) | 4ヶ月分の月額料金が無料 | 開始:未掲載 終了:未定 |
月額料金200円割引き (プラスエリアモード無料プラン) | 毎月の料金が永年200円割引き | 開始:未掲載 終了:未定 |
【特典①】30日間お試しキャンペーン
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 事務手数料4,400円の返金 1ヶ月目の月額料金の返金 |
対象期間 | 開始:未掲載 終了:未定 |
適用条件 | 公式サイトから5G CONNECTを契約 30日以内に専用フォームから解約 |
適用時期 | 契約から30日以内 |
注意点 | 2年契約プランは対象外 3ヶ月おまとめお支払いは対象外 解約後は端末の返却が必要 |
5G CONNECTでは30日間のお試しキャンペーンをおこなっています。もし5G CONNECTが自分に合わないと感じた場合、契約から30日以内に専用フォームより解約手続きをすることで、30日以内に発生した料金を全額返金してもらえます。
5G CONNECTでは契約時に事務手数料として4,400円の費用がかかるのですが、それらもすべて返金対象です。もちろんサービスを気に入った場合は継続して利用ができるので、WiMAXの使用感を確かめるには最適と言えるでしょう。
ただし契約するプランや支払い方法によっては、30日間お試しキャンペーンが適用されないため、上記の表を参考に契約内容を考えてみてください。
30日もお試しができるなら、自宅での使用感だけでなく、職場や外出先の使用感もチェックできます。
通信サービスではお試し利用ができるものは少ないので、無難にサービスの選定をしたい方には、5G CONNECTがおすすめですよ!
【特典②】端末代金レンタル料0円キャンペーン
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 機種代金が無料 |
対象期間 | 開始:未掲載 終了:未定 |
適用条件 | 公式サイトから5G CONNECTを契約 |
適用時期 | 契約日 |
注意点 | 解約後に返却が必要 未返却の場合は49,500円が請求される |
5G CONNECTでは通信に必要なWi-Fiルーター本体を無料で貸し出してくれます。
ほかのWiMAXでも5G CONNECTと同じ機種を提供していますが、そちらでは本体料金として27,000円〜32,000円ほどの値段を設定しているため、機種代金だけでも高額です。
しかし5G CONNECTであれば機種代金を負担する必要はないので、通信料金の支払いだけでサービスを利用することができます。少しでも費用を抑えたいのであれば、ぜひレンタル料金が無料のうちにサービスの契約をしておきましょう!
【特典③】月額料金4ヶ月分0円
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 4ヶ月分の月額料金が無料 |
対象期間 | 開始:未掲載 終了:未定 |
適用条件 | 公式サイトから5G CONNECTを契約 最新端末プランを契約 3ヶ月おまとめ支払いを利用 |
適用時期 | 利用開始月から |
注意点 | 端末発送月は初期費用4,400円 プラスエリアモードは月額1,100円 |
5G CONNECTの「最新端末プラン」を契約すると、1年間のうち4ヶ月分の料金が実質0円となります。5G CONNECTには3ヶ月おまとめ支払いという制度があり、そちらを利用することで3ヶ月分の料金が2ヶ月分だけで済むんです。
割引き期間は1年間で最大4ヶ月分の料金が0円となるので、総額18,000円もお得に!2ヶ月未満の超短期契約を除けば、だれでも確実にお得となるキャンペーンですので、積極的に活用しましょう。
以下に通常時の支払いと、3ヶ月おまとめ支払いをした場合のイメージそれぞれ用意しておきました。
支払いイメージ | 通常支払い | 3ヶ月おまとめ支払い |
---|---|---|
1ヶ月目 | 4,500円 | 9,000円 |
2ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
3ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
4ヶ月目 | 4,500円 | 9,000円 |
5ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
6ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
7ヶ月目 | 4,500円 | 9,000円 |
8ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
9ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
10ヶ月目 | 4,500円 | 9,000円 |
11ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
12ヶ月目 | 4,500円 | 0円 |
1年間の総額 | 54,000円 | 36,000円 |
【特典④】月額料金200円割引き
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン内容 | 毎月の料金が永年200円割引き |
対象期間 | 開始:未掲載 終了:未定 |
適用条件 | 公式サイトから5G CONNECTを契約 プラスエリアモード無料プランを契約 3ヶ月おまとめ支払いを利用 |
適用時期 | 利用開始月から |
注意点 | 端末発送月は初期費用3,300円 プラスエリアモードは月間15GBまで |
前述したキャンペーンとは別で5G CONNECTの「プラスエリアモード無料プラン」を契約すると、月額料金が永続的に200円割引きとなります。
そのためキャンペーン期間内にプラスエリアモード無料プランを申し込んでおけば、毎月の月額料金は4,300円に!
短期的な割引きで言えば、最新端末プランのキャンペーンのほうが大きいですが、長期的に見てみると永続的に200円割引きが受けられるプラスエリアモード無料プランのほうがお得です。
ちなみにプラスエリアモードとは、通常よりも広いエリアで高速通信サービスが使えるモードです。最新端末プランでも利用できますがオプション料金として月額1,100円が必要となります。
30日間お試し可能!
5G CONNECTのキャンペーンを確実に受け取るための申し込み手順
5G CONNECTのキャンペーンをできる限り利用するための申し込み手順をまとめておきました。どのような手順で申し込みをすればよいかわからないというかたは、下記の手順を参考にしてください。
【手順①】事前の準備をする
5G CONNECTの申し込みを始める前に、あらかじめ手続きに必要な書類を用意しておきましょう。5G CONNECTの契約で必要になるのは以下の2点です。
- 本人確認書類
- クレジットカード
まず本人確認書類についてですが、基本的に顔写真付きのものが必要です。例えばパスポート・運転免許証・マイナンバーカードなど、どれでも構いませんので1点用意しておきましょう。
ちなみに本人確認書類は必ず最新のものである必要があります。名前が旧姓だったり住所が古いままだと手続きで利用することができないため注意してください。
もし籍を入れたり引っ越したばかりというかたは、補助書類として住民票をつかうことで手続きをすることも可能です。状況に応じて必要書類を用意しておきましょう。
次にクレジットカードですが5G CONNECTは、クレジットカード払いにしか対応していません。そのため口座引き落としや、請求書払いを選ぶことはできませんので、必ずクレジットカードを準備してください。
ただしクレジットカードは本人名義のものが必要です。仮に家族であっても別名義のクレジットカードは利用できないので、クレジットカードをお持ちでない場合は、先にクレジットカードの作成を優先しましょう。
必要書類は2つだけで、すぐに用意できるものだけなので簡単です。特別なものは必要ないので、ほとんどの方は書類の準備でつまづくことはないでしょう!
【手順②】公式サイトを開く

申し込みに必要なものがそろったら、スマホやタブレットから“5G CONNECT公式サイト”へアクセスしましょう。もちろんパソコンからでも申し込みはできますが、オンラインでの本人確認をする際にカメラ機能があったほうがスムーズです。
もしパソコンから手続きをするかたは、本人確認書類をスマホで撮影するかスキャナーで取り込んだデータを事前に用意してから、手続きを進めると良いでしょう。
また5G CONNECTの申し込みは「30日間お試しモニター募集中」の項目から進めることができます。
【手順③】契約内容を選択

まずは契約内容(料金プラン)の選択からおこなっていきます。5G CONNECTの申し込み画面はチャット形式になっているので、表示された内容に対して選択するだけなので、操作は直感的でかんたんです。
ちなみに5G CONNECTは当日午後12:00まで即日配送に対応しているので、申し込みの時間帯によっては24時間ほどでサービスの利用を始めることもできます。
また翌月配送として予約をしておくこともできるので、既存でお使いのサービスと重複させたくない場合は、予約で対応するのも良いでしょう。
【手順④】契約者情報を入力

契約プランを選択する流れで契約者情報の入力も進めていきます。氏名・性別・生年月日・住所など、AIが順番に質問をしてくるので、質問内容にあわせて入力をしていきましょう。
また契約者情報は本人確認書類と一致している必要があります。例えば名前が旧姓なのに本人確認書類は新姓になっている場合など、情報が不一致と判断されると5G CONNECTの契約を締結できないため、注意してください。
【手順⑤】申し込み手続き完了
すべての工程が完了したら契約内容や注意事項を確認して、5G CONNECTの申し込みは以上となります。申し込み完了後は最短翌日に商品が送られてくるので、受け取ってから付属のガイドを参考に初期設定を済ませましょう。
初期設定まで完了したら基本的な申し込み〜利用開始の流れは完了です。晴れて5G CONNECTユーザーとなったので、サービスを存分に利用してください。
【手順⑥】キャンペーン申込み&受け取り
5G CONNECTの申し込みが完了したら、最後にキャンペーンの申し込みや受け取りをおこないましょう。といっても基本的に5G CONNECTのキャンペーンは自動的に反映されるので、ユーザーが対応することはありません。
唯一契約後に対応することとしては、30日間お試しキャンペーンの解約申請くらいです。それもサービスを続けるのであれば申請は必要ありませんので、5G CONNECTはキャンペーンが利用しやすいサービスとも言えます。
他社のキャンペーンでは契約完了後にキャッシュバックの口座登録をおこなったり、抽選サービスにエントリーしたり、商品を受け取るための申請をするなど手間がかかるケースも。
もちろん5G CONNECTでも今後そういったキャンペーンが追加されれば話しは別ですが、現状は適用条件をクリアすればあとは放置でもOKです!
30日間お試し可能!
5G CONNECTのキャンペーンで気をつけるべき適用条件や注意点
5G CONNECTのキャンペーンについて気をつけておくべきポイントをご紹介します。現状のキャンペーンに当てはまることもあれば、今後の対策になる情報もあるので是非チェックしておいてください。
【注意点①】キャンペーンの期間に注意
キャンペーンには基本的に開催期間が存在します。長いものでは数年単位で開催されるものもあれば、短いものでは1ヶ月未満といったものまで様々です。
また5G CONNECTのキャンペーンのように終了期間が公表されていないケースもあります。終了時期が未定のキャンペーンは唐突に終了してしまうことも多いため、気になるキャンペーンがある場合は早めに利用しましょう。
【注意点②】申し込みのタイミングに注意
キャンペーンは唐突に終了する場合もあれば、唐突に追加される場合もあります。動きとして特に多いのが月が切り替わるタイミングでのキャンペーン追加です。
例えば4月20日に5G CONNECTを契約した場合に、5月1日から新キャンペーンが導入されることも珍しくありません。数日待っていれば理想的なキャンペーンが使えたかもしれないと考えると、ちょっぴり残念ですよね。
さすがにずっと様子見をするわけにもいきませんが、翌月にキャンペーンが更新されるかを確認してみる価値はあるでしょう。
【注意点③】キャンペーンの適用条件に注意
キャンペーンにはさまざまな条件が用意されています。例えばサービスの契約だったり、特定の支払い方法を利用するなど様々です。
1つのキャンペーンに対して1つの条件であれば覚えやすいですが、なかには複数の条件が設定されているキャンペーンもあるので、イレギュラーが起きないように事前に条件は確認しておきましょう。
5G CONNECTの場合、既存のキャンペーンであれば問題は少ないかと思いますが、今後追加されるキャンペーンの内容次第では条件が難しくなる可能性も考えられます。
30日間お試し可能!
5G CONNECTのキャンペーンに関するよくある質問
5G CONNECTのキャンペーンに関する、よくある質問をまとめておきました。
- 5G CONNECTにキャッシュバックはありますか?
-
5G CONNECTでは基本的にキャッシュバックをおこなっておりません。
モバイルWi-Fiサービスではキャッシュバック自体があまり行われていないため、今後も開催される可能性は低いでしょう。
- 5G CONNECTでは家族割引のようなキャンペーンはありますか?
-
5G CONNECTでは家族割引に相当するキャンペーンはおこなわれておりません。
モバイルWi-Fiサービスのメリットの1つとして、「単体で利用しても安い」というものが挙げられ、複数人で利用してもベース料金から安くなるといったケースは少ないです。
- 5G CONNECTでは未成年でもキャンペーンの対象になりますか?
-
5G CONNECTでは年齢に関係なくキャンペーンを利用できます。
5G CONNECTのキャンペーンには年齢による制限がないため、適用条件を満たしていれば誰でも適用可能です。
- 5G CONNECTのキャンペーンは併用できる?
-
各キャンペーンの条件を満たしていれば併用可能です。
キャンペーンの内容次第では併用できないケースもありますが、基本的には併用できると考えて問題ありません。
- 5G CONNECTのキャンペーンはどこで確認できる?
-
5G CONNECT公式サイトから確認ができます。
キャンペーンはおおむね月単位で更新される傾向にあるので、毎月初旬あたりに確認するのがおすすめです。
キャンペーンの内容だけでなく、仕組みや性質を理解しておくことで、いつでもお得にサービスの契約ができるようになりますよ!
30日間お試し可能!
【まとめ】5G CONNECTはお試しキャンペーンが使える!
当記事では5G CONNECTのキャンペーンの条件や注意点などについて、具体的な情報をまとめました。その結果として5G CONNECTでは30日間のお試しキャンペーンや、月額料金の割引きなど豊富なキャンペーンがあることがわかりました。
ただし各キャンペーンは終了時期が公開されていないため、現状はいつ頃にどのキャンペーンが終了するのか不明です。もし気になるキャンペーンがあるかたは、早めに申し込みを済ませてしまいましょう。
また5G CONNECTはキャンペーンを利用することで、他社のWiMAXよりも機種代金や月額料金がお得になる特徴があります。さらにはお試しキャンペーンもあるので、WiMAXに興味があるかたが利用するサービスとしても最適です。
当記事で紹介したキャンペーンを確実に利用する方法を参考に5G CONNECTの申し込みをおこなえば、誰でもお得にWiMAXが利用できるので是非試してみてください!
30日間お試し可能!