おすすめホームルーターのキャッシュバック比較!すぐもらえるキャッシュバックも

ホームルーターは、自宅のコンセントに端末を差し込むだけで、Wi-Fiが使えるようになる機器のこと。

無線はもちろん、端末に直接差し込むことで使用できる、有線接続も可能です。

ホームルーターを契約する際には、キャッシュバックやその他の様々なキャンペーンが設けられていることが多く、お得にご利用いただけます。

中でもキャッシュバックは現金で受け取ることができるので、高額なキャッシュバックはとても人気です。

高額なキャッシュバックがあるホームルーターの中でのおすすめは、「ソフトバンクエアー」です。

他にも様々なキャッシュバックがあるホームルーターがたくさんありますので、それぞれ比較していきましょう。

お得にホームルーターを契約したい方は、ぜひ参考にされてくださいね!

高額キャッシュバックでおすすめ!

目次

おすすめホームルーターのキャッシュバック一覧&比較

では早速、おすすめホームルーターの中から、キャッシュバックをご紹介してきます。

各サービス違いがありますので、キャッシュバックの金額だけでなく、サービスの詳細なども合わせてご確認ください。

スクロールできます
BroadWiMAXモバレコエアーWi-Fi革命セットソフトバンクエアーとくとくBBホームWi-Fiau ホームルータープラン 5GドコモUQWiMAX楽天ターボ
月額基本料金4,708円5,368円8,338円5,368円4,928円5,500円5,280円4,950円4,840円
キャンペーン適用時の月額料金1ヶ月目:0円
2ヶ月目〜:4,708円
1ヶ月目:1,320円
2〜12ヶ月目:3,080円
13〜36ヶ月目:4,180円
初月:770円
2〜36ヶ月目:3,850円
37ヶ月目〜:7,568円
3ヶ月目まで:0円
4〜24ヶ月目:4,950円
25ヶ月目以降:5,368円
初年度月額実質無料(24ヶ月間の継続利用で)
キャッシュバック73,000円から算出
1〜13ヶ月目:4,950円
14ヶ月目〜:5,500円
5,280円1〜13ヶ月目:4,268円
14ヶ月目〜:4,950円
1ヶ月目〜:4,840円
キャッシュバック金額37,000円(新規)29,200円(新規)最大40,000円分最大で45,000円21,000円5Gホームルーターau PAY残高還元10,000円分15,000円分dポイント還元最大で21,780円の割引(キャッシュバックではない)楽天市場ポイント還元(20,000円分)
キャッシュバック受け取り時期契約開始月を含む12ヶ月末にキャッシュバック案内メールが届く課金開始月を含む12カ月目、末日までにキャッシュバック開通月から12ヵ月目翌月の月末日端末発送月を含む12ヶ月目お申し込み月を含めて12カ月以内に申請後、1カ月以内に振込利用開始月の4か月後の月初月から割引2カ月後
乗り換え違約金負担最大40,000円違約金を全額還元違約金を全額還元乗り換えキャンペーン(満額還元)他社解約違約金相当キャッシュバック最大5万円auホームルーター乗り換えスタートサポート特典30,000円分他社解約金を最大22,000円分dポイント還元なしなし

BroadWiMAX

引用元:
月額基本料金4,708円
キャンペーン適用時の月額料金1ヶ月目:0円
2ヶ月目〜:4,708円
事務手数料3,300円
通信速度下り:104.61Mbps
上り:18.79Mbps
提供エリア全国(要問い合わせ)
主なキャンペーン・新規の方は37,000円キャッシュバック
・乗り換え違約金最大40,000円負担
・端末代金実質0円
スマホセット割au・UQモバイル
特徴・データ容量無制限
・外出先でも使用可能

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

Broad WiMAXは、WiMAX+5Gサービス15社の中でも最安値のホームルーターです。

初月0円で使用していただくことができ、その後はずっと月額料金が固定で4,708円と金額もわかりやすくなっています。

【キャッシュバック】
・新規の方は37,000円キャッシュバック
・乗り換え違約金最大40,000円負担

キャッシュバックは2種類あり、新規の方だけでなく他社からの乗り換えの場合には、解約金の負担もしてくれますので、安心してBroad WiMAXへの乗り換えが可能です。

【キャッシュバック条件】
・本サイト経由でWEBフォームからお申込み
・支払方法をクレジットカードで選択された方
・ご契約時に「安心サポートワイド」「MyBroadサポート」に初回加入
・ご利用開始から1年後の月末までのご利用確認が取れた方
・申請メールの手順に従ってお振込み口座情報を期日までにいただけた方
  引用元:Broad WiMAX

また、Broad WiMAXにはスマホとのセット割もあり、auやQUモバイルを使用されている方は、スマホの月額が最大で1,100円も割引になるのでお得です。

月のデータ容量は無制限ですので、動画視聴やオンラインゲームなどでも、容量気にせずにインターネットの使用ができますし、引っ越し後などですぐにインターネットが必要な場合でも、即日発送、工事不要ですぐに使うことができます。

キャッシュバックでお得なだけでなく、早くWi-Fiを使用したい、引っ越しがあるかもしれないからすぐに取り付けができるWi-Fiがいいとお考えの方は、Broad WiMAXがおすすめです!

コスパ重視の人におすすめ

モバレコエアー

引用元:モバレコAir
月額基本料金5,368円
キャンペーン適用時の月額料金1ヶ月目:1,320円
2〜12ヶ月目:3,080円
13〜36ヶ月目:4,180円
事務手数料3,850円
通信速度下り:131.65Mbps
上り:11.9Mbps
提供エリア要問い合わせ(ソフトバンク)
主なキャンペーン・12ヶ月間実質月額500円
・乗り換えにかかる違約金を全額還元
・29,200円の翌月キャッシュバック
スマホセット割ソフトバンク・ワイモバイル
特徴・データ容量無制限
・128台まで同時接続可能

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

モバレコエアーは、ソフトバンク株式会社と株式会社グッド・ラックのコラボにより運営されるホームルーターブランドです。

ソフトバンクとの共同運営であるため、端末は速度の安定性に定評のあるSoftBank Airを使用します。

ソフトバンクエアーにもキャッシュバックはありますが、モバレコエアーの方が条件が少なく設定されています。

【キャッシュバック】
・29,200円のキャッシュバック
・乗り換えにかかる違約金を全額還元

【キャッシュバック条件】
・利用開始月(初回接続月)を1ヵ月目とし、24ヵ月間のご利用が約束できる
・本キャンペーン期間中に当サイトからモバレコAir(一括/分割払い)にご加入いただいた方
・モバレコAirの利用料のお支払い情報登録(クレジットカード)をお申込みから7日間以内に済ませる
・キャッシュバック申請メールに記載の登録期間にキャッシュバックのお手続きを完了させる

オプションなどの加入は必要なく、キャッシュバックが受けられますので、比較的簡単にキャッシュバック条件がクリアできそうですが、24ヶ月間の利用を条件としている点は注意が必要です。

さらにモバレコエアーでは、ソフトバンクやワイモバイルの携帯とセットで、毎月の携帯料金が一人あたり永年毎月最大1,650円割引にもなります。

ただしモバレコAirは3年間の継続利用を想定した料金プランとなっている点に注意が必要です。

36ヶ月未満で解約する場合には、端末代の残債額を一括で支払わなければなりませんので、3年間の長期利用をされる方の方がお得にご利用いただけるでしょう。

ソフトバンクとのセット割でお得!

Wi-Fi革命セット

引用元:Wi-Fi革命セット
月額基本料金8,338円
キャンペーン適用時の月額料金初月:770円
2〜36ヶ月目:3,850円
37ヶ月目〜:7,568円
事務手数料3,850円
通信速度下り:93Mbps
上り:9Mbps
提供エリア要問い合わせ
主なキャンペーン・最大40,000円分キャッシュバック
・乗り換えにかかる違約金を全額還元
スマホセット割ソフトバンク・ワイモバイル
特徴・最大16日間の初期契約解除期間あり
・ポケットWifiとのセットプラン

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

Wi-Fi革命セットは、ホームルーターとポケット型WiFiがセット利用できるサービスです。

使用する端末はソフトバンクのモバレコAirとONE MOBILEとなっており、ご利用いただけるスマホセット割は、ソフトバンクやワイモバイルのスマホをご利用されている方です。

【キャッシュバック】
・最大40,000円分キャッシュバック
・乗り換えにかかる違約金を全額還元

【キャッシュバック条件】
・本キャンペーン実施期間中に当サイトから WiFi革命セットに新規で同時に申し込み
・お支払い方法がクレジットカードで、端末を割賦、一括購入で課金開始
・指定サービス「あんしんワイドパック、端末あんしん保証、サポート+365またはクラウドボックスプレミアム 」に初回加入
・お申し込みされたWiFi革命セットの両サービスが、お申し込み日より 90 日以内に開通し、特典のお受け取りまで継続利用
・キャッシュバック受取完了まで、お客様ご自身でキャンペーンお手続き
・申込日が属する月を含む過去 3ヶ月以内に、SoftBank Air および SoftBank 光を解約していない
 引用元:Wi-Fi革命セット

他社のキャッシュバックと比較すると、少し条件が多いかなと感じました。

月額基本料金は8,338円ですが、初月は770円、2ヶ月〜36ヶ月目には3,850円になる割引が適用されます。

お得感が非常に大きいため、引越しや転勤の予定がなく、3年間使える条件下にある方は、候補の一つとして検討してみてはいかがしょうか。

ホームルータもモバイルルーターも使いたい人へ!

ソフトバンクエアー

引用元:ソフトバンクエアー
月額基本料金5,368円
キャンペーン適用時の月額料金3ヶ月目まで:0円
4〜24ヶ月目:4,950円
25ヶ月目以降:5,368円
事務手数料4,950円
通信速度下り:131.65Mbps
上り:11.9Mbps
提供エリア要問い合わせ(ソフトバンク)
主なキャンペーン・現金キャッシュバック合計最大35,000円
・キャンペーン適用で10,000円のキャッシュバック
・乗り換えキャンペーン(満額還元)
スマホセット割ソフトバンク・ワイモバイル
特徴・データ容量無制限
・128台まで同時接続可能

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

ソフトバンクエアーは、モバレコエアーと同じ端末、そして同じ回線となっていますが、キャッシュバックや月額料金などに少し違いがあります。

【キャッシュバック】
・最大で35,000円のキャッシュバック
・キャンペーン適用で10,000円のキャッシュバック
・乗り換えにかかる違約金を満額還元

【キャッシュバック条件】
・キャッシュバックは課金開始月から起算し、翌月の月末日に指定口座へお振込
・お申込み受付後に送付されるSMS受信から2日以内(SMS送付日を含む)に記載のURLから事前情報を登録されない場合、キャッシュバック金額は2,000円減額
・本キャンペーンは対象のサービスを8カ月以上継続して利用していただく
・上記期間内の解約(お引越し等による解約や引越し先エリア外継続利用不可も含む)や料金不払いによる強制解約となった場合、本キャンペーンの違約金としてキャッシュバック金額を全額ご請求
 引用元:ソフトバンクエアー

次の月にはキャッシュバックが振り込まれますので、そのままホームルーターの月額料金として利用できますね。

オプションなどの加入は必要ありませんが、サービスを8ヶ月以上継続して利用することが条件となっていますので、ご注意ください。

モバレコエアーとの大きな違いは、必要に応じてソフトバンクやワイモバイル店舗でもご契約ができるということ。

その際、割引やキャッシュバックなどに違いが出ますが、問い合わせも店舗でできるのは助かりますね!

高額キャッシュバックでおすすめ!

とくとくBBホームWi-Fi

引用元:とくとくBBホームWi-Fi
月額基本料金4,928円
キャンペーン適用時の月額料金初年度月額実質無料(24ヶ月間の継続利用で)
キャッシュバック73,000円から算出
事務手数料3,300円(期間限定で無料)
通信速度下り:99.41Mbps
上り:13.2Mbps
提供エリア要問い合わせ
主なキャンペーン・21,000円キャッシュバック
・他社解約違約金相当のキャッシュバック(最大5万円)
スマホセット割au・UQモバイル
特徴・登録先以外の住所でも使用可能
・利用開始まで最短で1日
・端末は持ち運んで住所以外でも使用可能

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

とくとくBBホームWi-Fiは、キャッシュバックが合計最大で73,000円分も受けられるので、実質初年度が無料で使用できるホームルーターです。

キャッシュバックが大きいだけでなく、通信速度も早く安定。

データ量は無制限ですので、Wi-Fiをたくさん使用される方でも安心してお使いいただけます。

【キャッシュバック】
・21,000円キャッシュバック
・他社解約違約金相当のキャッシュバック(最大5万円)

【キャッシュバック条件】
・端末発送月を含む11ヶ月目にお申込み時に新規で作成される基本メールアドレス宛に、キャッシュバック特典の振込みに関するご指定口座確認のご案内メールが届く
・振込時期までに、特典対象接続サービスの変更、特典対象接続サービスの解約、未納によるサービス一時停止または強制解約に該当する場合、キャッシュバック特典は適用されない
・ご指定口座確認のご案内メールの送信日より翌月の末日までに連絡

こちらも、オプション加入などの手続きが大変な条件はありませんが、11ヶ月の利用が必要です。

またキャッシュバック振り込み講座の入力などにミスがありましたら、振込がされません。

そして加入からしばらく経ってからのキャッシュバック詳細となりますので、忘れないように気をつけましょう。

割引はauやUQモバイルとのスマホセット割もご利用いただけますので、スマホ代がお得になります。

ホームルータをすぐに取り入れたい、もしかしたら光回線に変更するかもしれない、そんな方はとくとくBBホームWi-Fiからご検討いただくのがおすすめです。

光回線への乗り換えも楽々!

au ホームルータープラン 5G

引用元:au
月額基本料金5,500円
キャンペーン適用時の月額料金1〜13ヶ月目:4,950円
14ヶ月目〜:5,500円
事務手数料3,300円
※オンラインショップで購入の場合無料
通信速度下り:146.15Mbps
上り:16.06Mbps
提供エリア全国
主なキャンペーン・5Gホームルーターau PAY残高還元10,000円分
・auホームルーター乗り換えスタートサポート特典30,000円分
スマホセット割au・UQモバイル
特徴・5Gに対応
・端末代金の割引あり

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

auのホームルーターは、工事不要で自宅で直ぐにWi-Fiが利用できます。

スマホとのセット割にも適用しており、auやUQモバイルユーザーの方はスマホ代がかなりお得になります。

【キャッシュバック】
・5Gホームルーターau PAY残高還元10,000円分
・auホームルーター乗り換えスタートサポート特典30,000円分

【キャッシュバック条件】
・期間中に、auホームルーターの対象機種をご購入&エントリーいただくとau PAY 残高へ還元

キャッシュバックの金額はそこまで大きくないですが、10,000円分の受け取りができます。

ただしこちらはau PAYでの受け取りとなりますので、au PAYをご利用されていない方にとっては、メリットが少ないでしょう。

乗り換えの際にも、30,000円分の特典が受け取れます。

条件はとても簡単なので、誰でも受け取ることができるキャッシュバックだと感じました。

auユーザーはこちらも使いやすい

ドコモ

引用元:docomo
月額基本料金5,280円
キャンペーン適用時の月額料金5,280円
事務手数料3,850円
※オンラインショップで購入の場合無料
通信速度下り:181.22Mbps
上り:18.17Mbps
提供エリア全国(ドコモ)
主なキャンペーン・15,000円分dポイント還元
・他社解約金を最大22,000円分dポイント還元
スマホセット割ドコモ
特徴・5Gに対応
・64台同時接続可能

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

ドコモhome5Gは、NTTdocomoの運営するホームルーターサービスです。

特に通信速度重視でホームルーターを探している方におすすめ。

そして唯一、ドコモのスマホとのセット割が適用されるホームルーターですので、ドコモユーザーの方はかなりお得にご利用いただけます。

【キャッシュバック】
・15,000円分dポイント還元
・他社解約金を最大22,000円分dポイント還元

【キャッシュバック条件】
・Webからの申し込みとご契約で

キャッシュバックも15,000円分と高額ではあるのですが、dポイントでの還元となります。

他社からの乗り換えの際の解約金も、dポイントでの還元ですので、dポイントをご利用されていない方にとっては、キャッシュバックのメリットがないでしょう。

そしてキャッシュバックの条件としては、ウェブサイトでのご契約のみ。

事務手数料が無料にもなりますので大変お得ではありますが、直接疑問などを解消しながらご契約を検討したいかやには向きません。

ドコモのセット割はここだけ

UQWiMAX

引用元:UQ WiMAX
月額基本料金4,950円
キャンペーン適用時の月額料金1〜13ヶ月目:4,268円
14ヶ月目〜:4,950円
事務手数料3,300円
通信速度下り:101.95Mbps
上り:16.93Mbps
提供エリア全国(要問い合わせ)
主なキャンペーン・13ヶ月間682円割引
・ホームルーターの購入割引
スマホセット割au・UQモバイル
特徴・データ容量無制限
・15日間の無料お試しあり

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

UQ WiMAXは、auやUQモバイルとのスマホセット割がご利用いただけるホームルーターです。

持ち運びができるポケットWi-Fiと、自宅で使用するホームルーターのどちらかお好きな方をお選びいただけます。

料金もわかりやすく、13ヶ月目までは毎月682円の割引が入り、14ヶ月目からは通常料金に戻ります。

約1年間は割引価格にてご利用いただけますので、高速通信のWiMAXがお得にご利用いただけます!

【キャッシュバック】
・最大で21,780円の割引

【キャッシュバック条件】
・新規契約で対象機種のご購入と同時に対象の料金プランにご加入いただくと最大21,780円を割引

UQ WiMAXには、現金などのキャッシュバックがないのですが、最大で21,780円の端末代金の割引が受けられます。

この金額は、端末によって変動しますのでご注意ください。

ネットからの申し込みだけでなく、auやUQモバイルの店舗での購入も可能なことから、店頭購入で即日開通できるのもUQ WiMAXならでは。

またUQ WiMAXでは、15日間の無料お試し期間があり、ご自宅で使用できるか心配な方や、電波が届くか不安な方でも安心してお試しいただけます。

無制限で5G回線が利用できる!

楽天ターボ

引用元:
月額基本料金4,840円
キャンペーン適用時の月額料金1ヶ月目〜:4,840円
事務手数料3,300円
通信速度下り:122.61Mbps
上り:39.46Mbps
提供エリア全国(詳細要問い合わせ)
主なキャンペーン・最強おうちプログラム
・楽天市場ポイント還元
スマホセット割楽天モバイル
特徴・楽園ポイントが貯まる
・製品代実質0円

※通信速度は「みんなのネット回線速度」を参照

Rakuten Turboは、楽天モバイルや楽天光と同じ、楽天グループのホームルーターです。

スマホとのセット割は楽天モバイルのみですが、毎月1000ポイントを受け取ることができます。

楽天市場などの楽天の様々なサービスをご利用されている方は、ポイントもどんどん貯まりますので、かなりお得にお使いいただけるホームルーターです。

【キャッシュバック】
・楽天市場ポイント還元(20,000円分)

【キャッシュバック条件】
・申し込み後に楽天市場で対象ジャンル商品1円以上のお買い上げ(ふるさと納税を除く)

キャッシュバックに関しては、20,000円分の楽天ポイントとなりますので、現金でのキャッシュバックをお求めのかたは少し違うでしょう。

ただ条件はとても簡単なので、やはり楽天のサービスを中心に利用されている方が、さらにお得になる内容ですね!

楽天市場でのお買い物をよく利用される方や、楽天モバイルや楽天ペイ、そのほか楽天のサービスを生活でよく利用されている方は、キャッシュバックを含めおすすめのホームルーターです。

楽天でまとめてお得に!

ホームルーターの高額キャッシュバックランキングTOP3

ご紹介してきたホームルーターのキャッシュバックの中で、金額が高額なものTOP3はこちらです。

  • ソフトバンクエアー(最大45,000円)
  • Wi-Fi革命セット(最大40,000円)
  • BroadWiMAX(37,000円)

ソフトバンクエアーは、代理店からのキャッシュバックと、ソフトバンクからのキャッシュバックで、合計最大45,000円のキャッシュバックを受けることができます。

続いてWi-Fi革命セットは最大で40,000円となっておりますが、オプションなどの加入が条件に含まれていますので、詳細の確認は必須です。

続いてBroadWiMAXは37,000円のキャッシュバックで、条件はそこまで厳しくありませんが、こちらもオプションへの加入が必須です。

高額キャッシュバックにはオプションの加入を設けているところが多かったので、何も気にせずにキャッシュバックを受けることができるのは「ソフトバンクエアー」です。

ただしどれも受け取りまでは少し期間がありますので、即日キャッシュバックをお求めの方は、少し金額が下がりますが他のセービスをご検討ください。

すぐもらえる!キャッシュバックの振込が早いホームルーターランキングTOP3

では続いて、すぐにキャッシュバックがもらえる、振込が早いホームルーターです。

サービス名振込時期キャッシュバック金額
ソフトバンクエアー翌月の月末日最大で45,000円
ドコモ利用開始月の4か月後の月15,000円分dポイント還元
楽天ターボ2カ月後20,000円分の楽天市場ポイント還元

キャッシュバックの申請と受け取り期間が最も短いのは、「ソフトバンクエアー」です。

ご契約から翌月の月末日にキャッシュバックの振込がありますので、すぐに受け取ることができます。

その分、今後のホームルーター代などに使用できるので、嬉しいですよね。

続いて早いのはドコモ、そして楽天ターボと続きますが、どちらも現金でのキャッシュバックではなく、dポイントもしくは楽天ポイントでの還元となります。

受け取りまでは早いのですが、その後使用しやすいポイントかどうかは、それぞれ違ってくると思います。

ドコモユーザーの方は、dポイントが使いやすいでしょうし、様々な楽天のサービスをご利用の方は、楽天ポイントがお買い物にも使えるようになります。

すぐに振り込まれるのもとても大切ですが、キャッシュバックの支払い方法が、使いやすいサービスに絞ることも大切です。

乗り換えキャッシュバック一覧

ご契約時のキャッシュバックとは別に、他社からの乗り換えの際に解約金負担としてうけとることができるキャッシュバックがあります。

こちらに乗り換えの際のキャッシュバックをまとめておきますので、ホームルーターの乗り換えをご検討されている方は、比較の参考にされてくださいね。

サービス名乗り換えキャッシュバック金額
モバレコエアー違約金を全額還元
Wi-Fi革命セット違約金を全額還元
ソフトバンクエアー違約金を全額還元

ご紹介した3つのサービスは、どれも乗り換えの際に発生する違約金を、全額還元してくれます。

ただし条件などはそれぞれのサービスで違いがあると思いますので、各サイトを確認してみましょう。

違約金の還元とキャッシュバックを組み合わせると、ホームルーターを乗り換えるだけで、かなりお得感が増します

乗り換えを悩んでいる方はぜひ、キャッシュバックや違約金全額還元がある時期に、お得に乗り換えてしまいましょう!

ホームルーターのキャッシュバックキャンペーンで見るべきポイント

ホームルーターのキャッシュバックを比較する際のポイントはこちらです。

  • キャッシュバック金額
  • キャッシュバック適用条件
  • キャッシュバックの受け取り方法
  • スマホなどとのセット割
  • キャンペーンなどを含めた最終月額料金(実質月額料金)

まずキャッシュバックの金額ですが、高額であればあるほどお得になり、実際の月額料金は安くなります。

ただし高額であればあるほど、キャッシュバックが適用となる条件が厳しい場合があります。

様々なオプションへの加入、一定期間の継続などの条件を事前に確認することが大切です。

またキャッシュバックが高額になればなるほど、受け取り方法やキャッシュバックを受け取ることができる時期が先になっている場合も。

現金キャッシュバックで受け取れる場合がほとんどですが、まれにポイントなどでのキャッシュバックもありますので、どのような形で受け取ることができるかも確認しましょう。

適用条件だけでなく、受け取り方法や受け取り時期も重要です。

そしてキャッシュバックでお得になるだけでなく、スマホやテレビなどとのセット割が適用される場合もあります。

このセット割では、全体の固定費としての月額料金を抑えることができますので、大切です!

このようなキャッシュバックやキャンペーンなどを利用した上でわかる、「実質月額料金」を比較に活用し、毎月の金額が抑えられる方がお得でしょう。

ご紹介したポイントを、ホームルーター比較の際に確認していただき、お得なサービスを見つけてくださいね。

ホームルーターのキャッシュバック注意点

続いて、ホームルーターのキャッシュバックに関する、注意点をまとめておきます。

注意点としては

  • 条件が複雑なキャッシュバックは注意
  • オプション加入が必要なキャッシュバックもある
  • 期間が経ってから、申請手続きが必要な場合も
  • 乗り換えキャッシュバック(違約金負担)には、証明書が必要
  • 選ぶ端末によってキャッシュバック額が違う場合もある
  • キャンペーンページや代理店によってキャッシュバック額が違う場合もある

上記の6点が挙げられます。

ホームルーター比較の際にキャッシュバックを確認する際には、ぜひこちらの注意点も合わせてご覧ください。

条件が複雑なキャッシュバックは注意

キャッシュバックの中でも特に金額が高額な場合には、様々な条件が記載されている場合がたくさんあります。

メールマガジンの加入や最低利用日数などの細かい条件がある場合もあり、これらの条件を一つでも満たせなかった場合には、キャッシュバックが受けられなくなります。

複雑な条件がたくさんあるキャッシュバックは、いくら高額でも条件の達成が難しい場合もありますので注意が必要です。

ホームルーターを比較する際や、ご契約の際には、このキャッシュバックの条件をしっかりと確認するようにしましょう。

オプション加入が必要なキャッシュバックもある

キャッシュバックには条件が複雑な場合があると先ほどお伝えしましたが、キャッシュバック適用の条件に、「オプションの加入」が含まれている場合があります。

オプションに加入すると、月額料金とは別にオプション料金が発生します。

内容がご自身に合っているオプションであればいいのですが、そうれなければ無駄な支払いになる可能性もあります。

またこのオプションへの加入期間も条件に記載されている場合がありますので、あまりにも長期の加入の場合には気をつけておきましょう。

期間が経ってから、申請手続きが必要な場合も

キャッシュバックの条件を満たしていても、キャッシュバックの申請手続きが別途必要になる場合もあります。

この申請手続きが、ご契約からあまり時間が経っていない段階でできればいいのですが、半年後や1年後などの申請が必要な場合があります。

さらに条件として、申請手続きに期限が設けられていると、忘れてしまっていたからなどで結局キャッシュバックが受けられないことも。

そうなると、オプションに加入したり、指定の期間ホームルーターを契約したにも関わらず、お得感が全くなくなってしまいます。

あまり厳しい条件が記載されているキャッシュバックの場合には、このように期間も指定があることが多いので、しっかりと確認しておきましょう。

乗り換えキャッシュバック(違約金負担)には、証明書が必要

ご契約や条件の達成で受け取ることができるキャッシュバックの他に、他社のホームルーターからの「乗り換え」で受け取ることができるキャッシュバックもあります。

これば他社から乗り換えた場合に、解約する際に発生した「違約解約金」を負担してくれるキャンペーンのこと。

この「解約違約金」をキャッシュバックで負担してくれるというものなのですが、これを適用する場合には「解約金の支払いを証明する書類」が必要になる場合があります。

乗り換えをご検討されている方は、解約前に条件をしっかりと把握しておきましょう。

そのほうが必要書類なども集めやすいので、スムーズに乗り換え、そしてキャッシュバックの申請ができますよ。

選ぶ端末によってキャッシュバック額が違う場合もある

ホームルーターの端末によって、キャッシュバックの金額が違う場合もあります。

ほとんどのサービスが、使用できるホームルーターは1種類だけという場合が多いのですが、様々なホームルーターから選べるとなると、それぞれ端末の金額も違います。

実際に端末は購入という形になる場合がほとんどなので、金額が高めのホームルーターや、最新のホームルーターを選択する方が、キャッシュバックが高額になることも。

ただしキャッシュバックの金額が高額だったとしても、利用環境や利用目的に合っていない端末の購入は勿体無いでしょう。

もらえる金額が少し低くなってしまったとしても、ご自身にあった端末を選ぶことで、キャッシュバックもお得感が増しますよえ。

キャンペーンページや代理店によってキャッシュバック額が違う場合もある

ホームルーターに限らず、キャンペーンのサイトページによって、キャッシュバックの金額が違う場合があります。

これは、そのサイトページを公開している「代理店」が違っている可能性もあり、代理店が違うとそもそも会社が違うので、キャッシュバック金額やキャンペーンの内容が違ってきます。

特に多いのが「WiMAX」で、WiMAXを取り扱っている代理店はたくさんあり、どこで契約するかでキャンペーンが全く違います。

ただしホームルーター使用の月額料金は同じなので、ご安心ください。

キャッシュバックが高額、キャンペーンが豊富な代理店を選ぶことで、実質月額料金を抑えることができますよ。

その際、キャッシュバック条件もそれぞれ違いますので、詳細をしっかり確認するようにしましょう。

よくある質問

最後に、ホームルーターのキャッシュバックに関して、よく見かける質問をこちらにまとめておきます。

  • 無制限のホームルーターの中でキャッシュバック金額が高いのは?
  • 一人暮らしの安いホームルーターの中でキャッシュバック金額が高いのは?
  • WiMAXの中で、キャッシュバック金額が高いホームルーターは?

の3点について、回答しております。

気になる方や、ホームルーターのキャッシュバックに関しての疑問がまだある方は、ぜひこちらも最後までご覧ください。

無制限のホームルーターの中でキャッシュバック金額が高いのは?

紹介してきた無制限ホームルーターの中で、キャッシュバック金額が一番高額なのは「ソフトバンクエアー」です。

ホームルーターはモバイルルーターとは違い、使用できるデータ量に制限がかかっているサービスは、かなり稀です。

本記事でご紹介してきたホームルーターは、どれも実質無制限での使い放題です。

中でも「ソフトバンクエアー」は、キャッシュバック金額が最大で45,000円と、乗り換えの際の違約金負担が全額となっており、かなりお得にご利用いただけるホームルーターです。

ただしご紹介してきた通り、キャッシュバックを受けるためには条件がありますので、事前に確認しておくようにしましょう。

一人暮らしの安いホームルーターの中でキャッシュバック金額が高いのは?

一人暮らしでも使いやすい、料金がやすいホームルーターの中でもキャッシュバックが高額なホームルーターは、「モバレコエアー」です。

基本的な月額料金は5,368円ですが、キャンペーンなどの割引が入ることで、2〜12ヶ月目は月額3,080円、13〜36ヶ月目は月額4,180円と他社と比べても使いやすい料金となっています。

そしてキャッシュバックは29,200円、そして違約金を全額還元してくれます。

ただしこのキャッシュバックの受け取りは、課金開始月を含む12カ月目、末日までとなっていますのでご注意ください。

WiMAXの中で、キャッシュバック金額が高いホームルーターは?

WiMAXでは、様々な端末は使用できます。

本記事でご紹介しているUQ WiMAXでも、使用できる端末はモバイルルーターも合わせると7種類、ホームルーターはその中の3種類です。

ただし利用頻度やご自宅の状況などでも、使いやすい端末がそれぞれ違います。

  • Speed Wi-Fi HOME 5G L13
  • Speed Wi-Fi 5G X12
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01

上記の3つのホームルーターは、どれも同じキャッシュバック金額で、最大の21,780円のキャッシュバックが受け取れます。

ただし対象機種のご購入だけでなく、同時に対象の料金プランに加入する必要がありますので、条件もしっかりとご確認ください。

まとめ

本記事では、ホームルーターのキャッシュバックについて詳しく調査してきました。

キャッシュバックの金額や条件を踏まえて比較したところ、おすすめはソフトバンクエアーです。

キャッシュバック金額が高額で、乗り換えの際の違約金も負担してくれるだけでなく、キャッシュバックの条件がそこまで難しくない点が挙げられます。

特に乗り換えの際の違約金を負担してくれる点は他社でもありますが、現金でのキャッシュバックが受け取りやすい点はメリットです。

もちろんキャッシュバックだけでなく、ホームルーターを比較する際には、対応エリアやつながりやすさ、そして通信速度なども含めて検討する必要があります。

ぜひこのキャッシュバック比較は、サービスを絞る参考にしていただき、他の条件も含めた上でぴったりなホームルーターを見つけてくださいね!

高額キャッシュバックでおすすめ!

目次