2023年7月1日にリリースされた新サービス、「ahamo(アハモ)光」。
この新たな光回線サービスのメリットは一体何で、どのような方に向いているのでしょうか?
さらに、すでに広く利用されているドコモ光と比較した場合、どのように異なるのでしょうか?
本記事では、そんなahamo光の口コミ評判を中心に解説していき、メリットやどのような方に向いているのか?についてまとめてみました。
ahamo光を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
最大25,000ポイントプレゼント!
ahamo光はahamoユーザー限定の光コラボ|基本情報まとめ
ahamo光とは、NTTドコモが提供する光コラボサービスです。光コラボとは、NTTフレッツ光の回線を使ったサービスのことで、基本的に日本全国で利用できます。
プロバイダも月額基本料金に含まれているため、別途契約する必要がありません。
なお、ahamo光に加入できるのは、ahamoユーザーのみです。
契約期間は「2年自動更新」と「定期契約なし」があり、月額料金は以下のように異なります。
契約期間 | 月額料金(税込) |
---|---|
2年自動更新 | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 |
定期契約なし | 戸建て:6,600円 マンション:4,730円 |
2年自動更新にすると月額料金は安くなりますが、2年間の縛りが発生します。更新月以外で解約すると、月額料金1ヶ月分が違約金としてかかる点に注意してください。
ahamo光にスマホセット割はありませんが、月額料金は安く設定されていて、ahamoでないと使えない光コラボサービスです!
ahamo光の口コミ評判まとめ「口コミや評判もそれなりに増えてきた」
ahamo光は2023年7月に開始されたサービスのため、これまでは口コミがあまり見当たりませんでした。しかしサービスを開始して数ヶ月したあたりから、以下のような口コミが増えてきています!
また上記の口コミ以外にも、次のような書き込みが多数見られました。
- 月額料金が安い
- 乗り換えを迷っている系の口コミ評判が多い
- ドコモ光から乗り換えを検討している方が多い
なかにはこれからahamo光の利用を考えているかたの口コミもありますが、順番に解説していきます。
月額料金が安い
前述しましたが、ahamoの月額料金は戸建ての場合4,950円(税込)、マンションの場合3,630円(税込)です。
一般的な光回線の月額料金は以下なので、相場よりも安いと分かります。
- 戸建ての場合:5,500円~6,000円
- マンションの場合:4,000円~4,500円
他社光回線から乗り換えると、毎月500円~1,000円近くは少なくても安くなるでしょう。
乗り換えを迷っている系の口コミ評判が多い
ahamo光のメリットの1つに月額料金の安さがあります。例えば、ドコモ光のマンションタイプから乗り換えると、4,400円-3,630円=770円(税込)も安くなります。
格安SIMや格安プランの場合、光回線とのセット割ができないケースが増えているため、ahamo光のような格安プランは注目を集めやすくなっているのではないでしょうか。
また、新規工事費用が無料ですし、転用・事業者変更にも対応しており、乗り換えがしやすいです。
ドコモ光から乗り換えを検討している方が多い
ahamo光に乗り換えを検討されている方の中には、ahamoとドコモ光の組み合わせで利用しているユーザーが多い印象です。
ドコモ光の月額料金は下記となりますが、ahamoだとセット割が適用されないため、割高感がありました。
- 戸建ての場合:5,720円~5,940円(税込)
- マンションの場合:4,400円~4,620円(税込)
しかし、ahamo光に乗り換えると、
- 戸建ての場合:4,950円(税込)
- マンションの場合:3,630円(税込)
月額料金が下がるためメリットは大きくなります。
加えて、スマホも光回線もドコモにまとめているため、dポイントも貯まりやすい状態です。
「ahamo+ドコモ光」は、「ドコモスマホ+ドコモ光」よりも確かに安くなりますが、それが最適とは限りません。そんな中、ahamo光が出てきて、ahamoユーザーはより安い光回線を選択できるようになりました!
ドコモ光とahamo光の違い
ドコモの光回線サービスと言うと、ドコモ光をイメージされる方が多いでしょう。そのドコモ光とahamo光の違いについてまとめました。
項目 | ahamo光 | ドコモ光 |
---|---|---|
月額料金 | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 | 戸建て:5,720円~5,940円 マンション:4,400円~4,620円 |
対応プロバイダ | 1つ(プロバイダ一体型) | 複数(プロバイダ一体型) |
スマホセット割 | × | ドコモirumoeximo |
対象 | ahamoユーザーのみ | ドコモやirumo、eximo、ahamoユーザー |
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps・10Gbps |
キャンペーン | 少ない | 多い |
※2年自動更新の場合
どちらもNTTドコモが提供している光コラボサービスです。それぞれの違いを確認しましょう。
月額料金
ahamo光の月額料金は戸建て・マンションに関わらず、ドコモ光より月に770円~990円(税込)も安く設定されています。
ドコモ光とahamoの組み合わせの場合、セット割が適用されません。そのような方がahamo光に乗り換えるだけでよりリーズナブルに利用できます。
対応プロバイダ
ahamo光で対応しているプロバイダは1つのみですが、ドコモ光の対応プロバイダは20社以上です。
「昔から使っているプロバイダを変えたくない」「お得な条件で申し込みできるプロバイダにしたい」といった方には、ドコモ光は向いています。
また、好きなプロバイダを契約できる単独タイプもあるため、ユーザーはどのプロバイダも選択できると言えるでしょう。
反対に、プロバイダにこだわりがなければ、ahamo光に乗り換えてもOKです。
スマホセット割
ahamo光には、ドコモ光のようなスマホセット割がありません。
あなたがahamoを持っていても、家族がドコモ・irumo・eximoの対象プランに加入していれば、ドコモ光の方が安い場合があります。
対象
ahamo光に加入できるのは、ahamoユーザーのみです。ahamoを契約している電話番号にahamo光を紐づけるようになります。
最大通信速度
ahamo光の最大通信速度は1Gbpsです。ドコモ光ではエリアによって10Gbpsも選択できますが、ahamo光では10Gbpsは利用できません。
しかし、ahamo光はIPv6接続に対応した「IPoE接続」です。そのため、高速な通信を利用できます。
キャンペーン
ahamo光には工事費無料やdポイントプレゼントなどのキャンペーンは用意されていますが、キャッシュバックキャンペーンはありません。
ドコモ光の場合であれば、公式サイト以外に代理店経由での申し込みが可能です。
そのため、代理店キャンペーンが別途適用されるため、新規入会向けにキャッシュバックや、他社違約金を補填する特典があります。
公式サイトと代理店のキャンペーンを二重取りできるため、ahamo光より好条件です。
最大25,000ポイントプレゼント!
ahamo光の4つのメリット
ahamo光には、以下のようなメリットがあります。
- 月額料金が最安値クラス
- 光コラボなので乗り換えしやすい
- 新規申し込みなら工事費無料
- 新規でdポイント10,000円分受け取れる
順番に見ていきましょう。
月額料金が最安値クラス
ahamo光の最大の特長は何と言ってもその月額料金の安さです。一般的な光回線と比較して、月額500円〜1,000円程度の経済的なメリットがあります。
一般的な光回線とahamo光の月額料金を比較してみましょう。
サービス名 | 月額料金(税込) |
---|---|
一般的な光回線 | 戸建て:5,500円~6,000円 マンション:4,000円~4,500円 |
ahamo光 | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 |
また、同じ光コラボであるGMOとくとくBB光の場合、ahamo光とほぼ同等の月額料金で、さらにキャッシュバック最大48,000円の特典があります。
光コラボなので乗り換えしやすい
ahamo光は「光コラボ」と呼ばれるサービスで、NTTフレッツ光回線をほかの事業者が借りて提供する形態を指します。
このような光コラボサービスの最大のメリットは、すでにフレッツ光を契約しているユーザーであれば、他社の光コラボサービスに乗り換える際、新たに開通工事をする必要がない点です。
つまり、ahamo光はすでにフレッツ光または他の光コラボサービスを利用している方にとって、新たな工事の手間をかけずに、スムーズに乗り換えができます。
さらに、ahamo光には新規工事費用が無料のキャンペーンもあります。
そのため、初めての光回線契約や他の光回線からの乗り換えを考えている方にとっても手間とコストを節約できるでしょう。
新規申し込みなら工事費無料
ahamo光は新規入会者向けに工事費無料のキャンペーンを実施しています。
申し込みして7ヶ月以内に開通することが条件ですが、通常20,000円前後かかる工事費用が完全無料です。
完全無料となるため、途中解約しても工事費の残債がかかることはありません。
ただし、追加工事が必要な場合は実費となります。
新規でdポイント10,000円分受け取れる
上記と同じキャンペーンとなりますが、ahamo光ではdポイント25,000円分プレゼントを実施しています。
新規申し込みだけでなく、転用や事業者変更も対象です。ただし、ドコモ光から乗り換える場合は適用されません。
最大25,000ポイントプレゼント!
ahamo光をおすすめできる方
ahamo光は、次のような条件に該当していればおすすめできます。
- ahamo+ドコモ光で利用している方
- これからahamoに乗り換える方
- 今後もahamoを使い続ける方
- dポイントを貯めていきたい方
ahamoを利用していないと申し込みできないため、ahamo+ドコモ光の組み合わせで現在利用している方が基本的に対象です。
ahamoにこれから乗り換える方やahamoをずっと使い続ける方であれば、乗り換えるメリットはあるでしょう。
ahamo光の5つの注意点
主に安さにメリットのあるahamo光ですが、以下のような注意点も存在します。
- ahamoユーザーのみが加入可能
- スマホのセット割はなし
- 専用の無線ルーターを準備する必要がある
- 申し込みはオンラインに限定
- ドコモ光から乗り換えるとdポイントは付与されない
各項目の詳細は以下の通りです。
ahamoユーザーのみが加入可能
先述しましたが、ahamo光の加入条件にahamoを利用していることがあります。ドコモ携帯の中でも、ahamoのみに限定されます。
ahamoを契約すると光回線も自動解約されてしまいます。
ahamoユーザーのみが、利用できる特別な光回線サービスです。
スマホのセット割はなし
ahamo光はahamoとセットで加入する光回線です。しかし、スマホのセット割引は適用されないため、注意してください。
シンプルに月額料金が安いサービスとなります。
専用の無線ルーターを準備する必要がある
ahamo光を利用するには、OCNバーチャルコネクトに対応した無線ルーターが必須です。
OCNバーチャルコネクトとは、簡単に言うと、OCNが提供する「IPv4 over IPv6」の通信技術のことです。
有線・無線に関わらず、ahamo光を使うには上記に対応した機種をONU(回線終端装置)に接続して利用する必要があります。
OCNバーチャルコネクトに対応した無線ルーターの一覧について
申し込みはオンラインに限定
ahamo光はオンライン申し込みに限定されます。NTTドコモのサービスではありますが、ドコモショップでは申し込みできません。
また、2025年4月時点で代理店も取り扱っていないため、申し込み先は公式サイトのみです。
いずれ代理店もahamo光を取り扱うことが予想されます。そうなれば、キャンペーン特典の条件がより安くなるでしょう。
ドコモ光から乗り換えるとdポイントは付与されない
ahamo光には、新規申し込みするとdポイント25,000円分受け取れるキャンペーン特典がありますが、ドコモ光から乗り換える場合は対象外です。
ahamo光のキャンペーン特典情報
ahamo光のキャンペーン情報・割引情報をまとめていきます。
キャンペーン特典 | 内容 |
---|---|
dポイントプレゼント特典 | 新規または乗り換え申し込みでdポイント25,000pt 2年定期契約 開通後4ヶ月後 |
新規工事費無料特典 | 新規工事費が無料 申し込みして7ヶ月以内に開通 |
dポイントプレゼント特典
ahamo光(2年定期契約)に新規申し込み・転用・事業者変更で加入すると、dポイント最大25,000ptを受け取れるキャンペーン特典です。
開通して4ヶ月後に、付与されます。dポイントは期間・用途限定になるため、有効期限を確認した上で使い切りましょう。
ただし、ドコモ光から乗り換える場合は、対象外です。
新規工事費無料特典
新規加入者向けの新規工事費用が無料となるキャンペーン特典です。
申し込み後7ヶ月以内にサービスを開始する必要がありますが、標準工事費用が完全に免除されます。
完全無料となるため、契約を途中で解除しても工事費の返金は必要ありません。
ただし、特別な追加工事が必要な場合はその費用は別途発生しますので、ご注意ください。
また、契約事務手数料として3,300円(税込)かかります。
最大25,000ポイントプレゼント!
ahamo光に関するよくある質問
最後に、ahamo光に関するよくある質問をまとめました。
- ahamo光の申し込み方法は?
-
2023年10月時点では、公式サイト経由一択です。ドコモショップや家電量販店などの店舗や代理店から申し込みはできません。相談や質問があれば、0120-976-425(受付時間9時~20時)で対応しています。
- ahamo光が利用できる地域はどこですか?
-
フレッツ光が開通しているエリアであれば利用できます。そのため、基本的に日本全国で使えると言えるでしょう。
- ahamo光に申し込んで開通するまでにかかる時間は?
-
新規申し込みであれば申し込みして1ヶ月後くらいです。転用や事業者変更であれば2週間後くらいとなります。
- ahamo光で固定電話は利用できますか?
-
ahamo光で固定回線を利用する場合は、ドコモ光電話を契約します。月額550円(税込)かかります。
まとめ:ahamo光の口コミ評判はahamoユーザーならメリットあり
「ahamo光」は、NTTドコモが提供する新たな光回線サービスです。
スマホとのセット割はなく、月額料金はドコモ光よりも770円~990円(税込)安く設定されています。
サービス開始から間もないため口コミ評判はまだ少ないですが、その安さから注目されています。
ただし、ahamoユーザー以外は利用できません。
もっとお得に光回線を乗り換えたい方はGMOとくとくBB光を検討しましょう。
月額料金は戸建て4818円、マンション3,773円(税込)とahamo光と大差ありませんが、キャッシュバックが最大48,000円も付与されます。
光コラボサービスなので、ドコモ光から乗り換える際も工事不要ですし、新規の方であっても標準工事費が無料です。
キャッシュバックが欲しい方には向いているので、ぜひ検討してください。
最大25,000ポイントプレゼント!