auひかりとビッグローブ光の速度と対応エリアを比較!どっちがいい?

auひかり ビックローブ光 比較

『auひかりとビッグローブ光ってなにが違うの?』『どっちを使うほうがお得?』など、疑問に思うことってありませんか?

実際にauひかりとビッグローブ光は、どちらもKDDI関連のサービスなので、サービス内容が似ている部分も多くあります。そのため少し調べただけでは、具体的な違いがわからないなんてことも。

そこで当記事では“auひかりとビッグローブ光の具体的な違い”や、“どちらのサービスがおすすめなのか”について、詳しい情報をまとめました。

この記事を読んでいただくだけで、どちらのサービスを使うべきかがハッキリしますよ!

この記事でわかること
  • 通信速度はauひかりが速い!
  • 月額料金はほとんど同じ!
  • 提供エリアはビッグローブ光が広い!
  • キャンペーンはauひかりがお得!
  • 基本的にはauひかりが絶対おすすめ!

どちらを使えばよいか迷う方は、間違いなくauひかりがおすすめです。その理由は本記事で解説します。

最大159,000円分キャッシュバック!

目次

auひかりとビッグローブ光の違いを比較!どっちがおすすめ?

auひかりとビッグローブ光の違いについて、8つの項目を比較してみました。どちらを契約するべきか迷っているかたは、ぜひ参考にしてみてください。

スクロールできます
比較表auひかりビッグローブ光
提供エリア全国
※東海・関西・沖縄はマンションのみ
全国
最大通信速度1Gbps
or
5Gbps
or
10Gbps
1Gbps
実質平均速度上り:487Mbps
下り:512Mbps
上り:237Mbps
下り:264Mbps
月額料金
※最大1Gbpsの基本料金
戸建て:5,610円
マンション:4,180円
戸建て:5,478円
マンション:4,378円
工事費戸建て:41,250円
マンション:33,000円
実質無料
戸建て:19,800円
マンション:16,500円
実質無料
契約期間2年
or
3年
2年
or
3年
解約違約金戸建て:4,730円
マンション:2,730円
戸建て:4,230円
マンション:3,360円
キャッシュバック最大159,000円最大126,000円
公式サイトauひかりの公式サイトビッグローブ光の公式サイト

auひかりとビッグローブ光はつかっている回線こそ違いますが、同じKDDIグループが提供している光回線サービスです。

少し深掘りすると、KDDI自らが運営しているのがauひかり、KDDIの子会社であるビッグローブ株式会社が運営しているのがビッグローブ光といった関係性です。

そのため両サービスは全くことなる特徴を持っている反面、お互いに共通した特徴もあるので、すべてが異なるサービスではありません。

これより先は同じKDDIが関与しているサービスとして、比較内容をイメージしていただくと、より内容を理解しやすいでしょう。

auひかりとビッグローブ光の回線の種類を比較

比較回線の種類
auひかり独自回線
ビッグローブ光NTT回線

auひかりとビッグローブ光で大きく違ってくるのが、サービスに使用している回線の種類です。ビッグローブ光はNTTが提供するフレッツ光の回線を使用していますが、auひかりはダークファイバーと呼ばれる予備の回線を使用しています。

一般的な光回線は光ファイバーもと呼ばれており、それらは基本的にNTTが管理しています。その光ファイバーを設置する際にコスト削減のため、あらかじめ余分に設置されているのがダークファイバーです。

ダークファイバーも光ファイバーと同じケーブルですが、未使用(光が通っていない)なため、ダークファイバーと呼ばれています。

今までダークファイバーは設置されているだけで使われていなかったのですが、KDDIが一部を買い取って自社で光回線サービスとして運用し始めたのがauひかりです。

ダークファイバーを使ったサービスは「独自回線」とも呼ばれ、低コストで高速通信が使えるサービスとして注目されています。回線の種類と特徴は、次のとおりです。

回線の種類
NTT回線
  • NTTが所有する国内最大の回線
  • 代表的なものに光コラボがある
  • 国内の幅広い地域で利用ができる
  • 利用者が多く通信速度が遅いことも
独自回線
  • 一部の通信会社や電力会社の回線
  • ダークファイバーとも呼ばれる
  • 契約できる地域が限られている
  • 利用者が少なく通信速度が速い

auひかりとビッグローブ光の提供エリアを比較

比較提供エリア
auひかり全国
※東海・関西・沖縄はマンションのみ
ビッグローブ光全国

ビッグローブ光はNTT回線をつかっているため、フレッツ光が契約できる場所であればどこでも契約ができます。ちなみにNTT回線は国内の95%ほどのエリアをカバーしているため、利用できない場所はほとんどありません。

一方でauひかりは少し特殊で、マンションタイプのみ全国に提供をしていますが、戸建てタイプについては東海・関西・沖縄の3つのエリアだけ提供していない状態です。

そのため国内のカバー率は約75%ほどと言われており、ビッグローブ光よりは使える場所が限定されています。

またマンションタイプについても、auひかりのほうが建物に導入されていないケースが多いため、お住まいによってはビッグローブ光しか利用できないこともあるでしょう。

auひかりとビッグローブ光の回線速度で比較

比較最大通信速度平均速度
auひかり1Gbps
5Gbps
10Gbps
上り:487Mbps
下り:512Mbps
↓↓↓
auひかりの通信速度について
ビッグローブ光1Gbps上り:237Mbps
下り:264Mbps
↓↓↓
ビッグローブ光の通信速度について

auひかりとビッグローブ光は、つかっている回線の種類が違うため通信速度にも大きな差があります。まず提供している通信速度のプランがビッグローブ光は最大1Gbpsですが、auひかりは10倍の10Gbpsまで達しています。

最大通信速度はあくまで理論上の通信速度ではありますが、最大通信速度が速いほど実際にネットをつかった時の通信速度も速くなるため、ネット環境にこだわるなら見逃せないポイントです。

また互いに1Gbpsの料金プランを使った場合の平均速度でも、auひかりのほうが約2倍の速度が出ていることがわかります。

しかし決してビッグローブ光の通信速度が遅いわけではなく、auひかりが独自回線(ダークファイバー)を使ったサービスなので、それなりに高い数値と差が出ている状態です。

auひかりとビッグローブ光の月額料金で比較

比較月額料金
auひかり戸建て:5,610円
マンション:4,180円
↓↓↓
auひかりの月額料金について
ビッグローブ光戸建て:5,478円
マンション:4,378円
↓↓↓
ビッグローブ光の月額料金について

auひかりとビッグローブ光の月額料金は、おおむね同じくらいに設定されています。あえて言うなら戸建てならビッグローブ光のほうが安く、マンションならauひかりのほうが安いといったところでしょう。

しかしいずれの場合でも月額150円ほどしか差がないため、料金を基準にサービスを決めるよりは、通信速度やキャンペーンなどを優先するのがおすすめです。

ちなみに光回線の平均的な料金は戸建てタイプ:5,500円、マンションタイプ:4,000円と言われているため、どちらのサービスも平均と比べて大きな差はありません。

のちほど工事費や割引サービスについても解説をいたしますが、ぶっちゃけ費用面については差がないので、あくまで参考程度にご覧ください。

auひかりとビッグローブ光の工事費用で比較

比較工事費
auひかり戸建て:41,250円
マンション:33,000円
実質無料
↓↓↓
auひかりの工事について
ビッグローブ光戸建て:19,800円
マンション:16,500円
実質無料
ビッグローブ光の工事について

auひかりとビッグローブ光では、それぞれ工事費に大きな違いがあります。しかしいずれのサービスも工事費の実質無料キャンペーンをおこなっているため、どちらを選んでも最終的に工事費の負担額は0円です。

少しだけ注意が必要なのは工事費が無料になる仕組みを理解せずに、早期解約をしてしまうと、auひかりのほうが解約時の負担額が大きくなります。

例えばauひかりで戸建てタイプを契約した場合は、以下のような形式で工事費分の料金が還元されます。

auひかり
戸建ての場合
工事費分割
(35回)
月額料金割引
(通信料から)
工事費の残額
開通月41,250円
1ヶ月目1,194円-1,194円40,056円
2ヶ月目1,178円-1,178円38,878円
3ヶ月目1,178円-1,178円37,700円
33ヶ月目1,178円-1,178円2,356円
34ヶ月目1,178円-1,178円1,178円
35ヶ月目1,178円-1,178円0円
合計41,250円-41,250円残債無し
3年継続利用で実質負担額が0円に!

auひかりでもビッグローブ光でも、工事費そのものが無料になるわけではありません。工事費の分割代金と同じ額が毎月の通信料から割り引かれ、互いを相殺して0円負担となります。

そのため仮に工事費の支払いが終わる前にサービスの解約をする場合は、割引きがなくなってしまう(通信費がなくなるため)ので、残った工事費はすべて負担しなければならないんです。

auひかりとビッグローブ光のスマホセット割で比較

比較スマホセット割割引額
auひかりau
UQモバイル
最大1,100円/月
ビッグローブ光au
UQモバイル
最大1,100円/月

auひかりとビッグローブ光では、それぞれスマホのセット割をおこなっています。スマホのセット割とは、特定の光回線サービスとモバイルサービス(スマホ)をセットで使うと、毎月の携帯料金が安くなるサービスです。

スマホセット割の最大の特徴は、条件を満たしている間は無期限で割引きが続くところです。例えばauスマホとauひかりをセットで契約し続けている間は、つねに毎月の携帯料金が最大で1,100円も安くなります。

またスマホセット割は家族も対象となるため、割引き対象のモバイルサービスをつかっている家族が多いほどお得です。

ちなみにauひかりとビッグローブ光は、どちらも「au」「UQモバイル」のセット割が使える光回線サービスで、割引額などについても違いはありません。

具体的な割引額についてはモバイルサービスの料金プランによって決まるので、興味があるかたは以下の表を参考にしてください。

auスマホプラン割引額/月
使い放題MAX 4G/5G1,100円
auバリュープラン1,100円
マネ活バリュープラン1,100円
マネ活プラン1,100円
U16バリュープラン
550円
UQモバイルプラン割引額/月
トクトクプラン21,100円
トクトクプラン
※新規受付終了
1,100円
ミニミニプラン
※新規受付終了
1,100円
くりこしプラン+5G(S/M)
(25GB)
※新規受付終了
638円
くりこしプラン+5G(L)
(15GB)
※新規受付終了
858円

auひかりとビッグローブ光のキャッシュバックで比較

比較キャッシュバック
auひかり最大159,000円
↓↓↓
auひかりのキャンペーンについて
ビッグローブ光最大126,000円
↓↓↓
ビッグローブ光のキャンペーンについて

auひかりとビッグローブ光では、それぞれキャッシュバックの総額が大きくことなります。とくにauひかりは業界でもトップクラスの還元率となっており、契約するだけでスマホやパソコンが買えてしまうレベルです。

ただしこれらのキャッシュバックを受け取るためには、auひかりの申し込みサイト」「ビッグローブ光の申し込みサイトから、申し込みをする必要があります。

例えば電話や家電量販店などで契約をした場合は、これらのキャッシュバックを受けられないので絶対に間違えないように注意してください。

最大159,000円分キャッシュバック!

ビッグローブ光と比較したauひかりの3つのメリット

ビッグローブ光よりも、auひかりを利用するメリットは次のとおりです。

【メリット①】通信速度が速い

auひかりは独自回線をつかった光回線サービスなので、とにかく通信速度が速いのが特徴です。むしろ速度が速いという理由だけで、契約を決めてしまう人も多いくらいに明確なメリットと言えるでしょう。

通信速度が速ければネットやオンラインゲームもサクサク利用できますし、複数人で同時にネットをつかっても、簡単に速度が遅くなることはありません。

決してビッグローブ光の通信速度が遅いというわけではありませんが、独自回線の仕様上auひかりの通信速度が速いことは誰から見ても明らかなので、契約をする判断材料として大きく機能しています。

【メリット②】キャンペーンが豊富でお得

auひかりの申し込みサイトから手続きをすれば、キャッシュバックや工事費無料キャンペーンなど、あらゆるキャンペーンが受けられるので非常にお得です。

ビッグローブ光でも同じようにキャンペーンをは受けられますが、キャンペーンの総額が約2.5倍とauひかりのほうが断然お得!

申し込みの時期によって多少は金額に違いが出てきますが、基本的に100,000円以上のキャンペーンが利用できるので、損になることはありません。

【メリット③】専門チャンネルが安く視聴できる

auひかりには専門チャンネルが視聴できる「auひかりテレビ(月額2,728円)」があります。auひかりテレビは地デジやBSの視聴に対応していませんが、専門チャンネルのみを安く視聴できるのが特徴です。

一方でビッグローブ光で専門チャンネルを視聴するためには、「光テレビ(月額825円)」「ひかりTV for BIGLOBE(月額2,750円)」の2つに加入しなければなりません。

ビッグローブ光では専門チャンネルを観るために、毎月3,575円を負担する必要があるため、すでに自宅で地デジ・BSが観れるかたはauひかりテレビを利用したほうが専門チャンネルを安く楽しめます。

またauひかりテレビであれば、特定のジャンル(スポーツ・ドラマ・映画など)だけを視聴する料金プランを契約すると、月額1,628円という低価格で利用することも可能です。

最大159,000円分キャッシュバック!

auひかりと比較したビッグローブ光の3つのメリット

auひかりと比べて、ビッグローブ光を利用するメリットは次の3つです。

【メリット①】利用できるエリアが多い

ビッグローブ光はNTT回線をつかった光回線サービスなので、日本国内のあらゆる場所で利用することができます。

NTT回線は国内の95%をカバーしているので、都会から離れた山間部や離島など、よほど厳しい条件下でない限り契約できないという心配はありません。

またauひかりのような独自回線サービスは、引越し先がエリア外で契約できなくなるといったケースもあるため、転勤などで引越しを頻繁にするようなかたであればビッグローブ光のほうが安心です!

【メリット②】NTT回線を利用中なら工事が不要

現在すでにNTT回線のサービスをつかっている場合、ビッグローブ光へ乗り換えるのであれば開通工事が不要です。

NTTのフレッツ光や系列の光コラボレーション(ビッグローブ光など)は、基本的につかう設備が同じなので、乗り換えをする場合は工事をする必要がありません。

開通工事が不要になれば開通までの時間も短縮できますし、工事費も一切発生しないので、ユーザーにとってはなにかとメリットがあります。

ただし長期間の利用で設備が劣化していた場合や、サービスの系統が変わることで工事が必要になる場合はありますので注意してください。

【メリット③】解約後の撤去工事費がかからない

ビッグローブ光は解約後に設備の撤去を依頼しても、撤去工事費が発生しません。

例えば賃貸であれば退去時に、入居時の状態に戻すためネットの撤去工事が必要な場合があります。そんな時にビッグローブ光なら、撤去工事を無料でおこなってくれるため、解約時の工事費は心配しなくてOKです。

一方でauひかりでは撤去工事を依頼する場合に、31,680円の撤去工事費が必要になるので、解約後に撤去工事をする可能性がある場合は注意しましょう。

しかし基本的に撤去工事は強制ではないので、不要であれば依頼しないこともできます。

最大合計126,000円キャッシュバック!

auひかりがおすすめな人の特徴

ビッグローブ光とサービスの比較をした結果、auひかりがおすすめな人の特徴についてまとめました。

auひかりがおすすめな人の特徴
  • ストレスなくネットを使いたい人
  • とにかく速いネット環境が必要な人
  • キャンペーンでお得にネットを使いたい人

ストレスのないネット環境をお求めのかたや、キャンペーンでガッツリお得になりたいかたは、auひかりを利用するのがおすすめです。

とくにauひかり最大の特徴は通信速度にあるので、ネット環境を充実させたいと考えているのであれば、契約すべき光回線サービスとしては最有力ともいえます。

さらにauひかりでは最大通信速度が速い、5ギガプラン・10ギガプランも提供を始めました。これらのプランを利用すれば通信速度が常時1Gbpsを超えるレベルの通信も利用できるので、もはや環境で悩むことはありません。

もしも『1人暮らしでネットはあまり使わないし…。』と考えているかたでも、中途半端なサービスを選んでしまうと、毎日ネットがブチブチ切れたり悩みのタネになります。

ネット環境について悩まずにサクサク利用したいのであれば、とにかくauひかりをつかってみてください!

auひかりを使っているかたの口コミ

実際にauひかりをつかっているかたの口コミを集めてみました!

口コミ
auひかりの回線めっちゃ速い!
口コミ
早くauひかりにしておけばよかった
口コミ
キャッシュバックが大盤振る舞い!

auひかりの口コミでは、とくに通信速度を評価する意見が多数みられました。なかでも他社から乗り換えたあとに、速度を計測すると『驚くほど速くなった!』といったものが多く、独自回線の強さがうかがえます。

ほかにもキャンペーンをガッツリ利用したかたは、『お得すぎて逆に不安!』といったユニークなコメントも残されています。

総じてauひかりの利用者は満足されているかたが多く、サービスの優秀さを感じられました。

最大159,000円分キャッシュバック!

ビッグローブ光がおすすめな人の特徴

auひかりと比較したうえで、ビッグローブ光がおすすめな人の特徴は以下のとおりです。

ビッグローブ光がおすすめな人の特徴
  • auひかりの提供エリア外にお住まいの人
  • 解約後に設備の撤去も考慮している人

光回線の性能としてはauひかりを強くおすすめいたしますが、住居がauひかりの提供エリア外で契約できないのであれば、ビッグローブ光を利用するのはおすすめです。

ビッグローブ光ではauひかりと同じようにスマホのセット割なども使えますし、回線の速度も決して遅くはありません。

高負荷がかかるデータのダウンロードや、リアルタイムで通信が必要なオンラインサービスを使わないのであれば、ビッグローブ光でもネットは普通に利用できます。

またアパートなど賃貸にお住まいで、退去時に撤去工事が必要な場合などは、ビッグローブ光を利用しておくと退去時の工事費も負担せずに済みます。

ビッグローブ光を使っているかたの口コミ

ビッグローブ光をお使いのかた口コミを集めました!

口コミ
ビッグローブ光にして世界が変わった!
口コミ
対応が親切で泣きそうになった
口コミ
NTT回線なので不満もなし!

インターネットの速度もNTTの光回線を使用しているので速く、不満はありません。不明点などはコールセンターに掛ければ詳しく教えてくれます。またインターネットでマイページに登録すれば、月々の支払額やポイント等を見ることができ、そのポイントも他のサービスに振り替えることができます。

引用元:「みん評

ビッグローブ光の口コミにおいても、『前の回線より速くて助かる』『問題なく快適に使える』など、ポジティブな口コミが多く見られました。

NTT回線は利用者が多いため回線が混雑しがちではありますが、ビッグローブのプロバイダ設備も相まってか、比較的快適にネットが利用できるようです。

また『サポートの対応が親切』という意見も見られ、ビッグローブ光の応対品質に感動されているユーザーもおられます。サポートを日常的に使うことはないかもしれませんが、いざという時に親切に対応していただけると利用者としても安心です!

最大合計126,000円キャッシュバック!

【結論】おすすめはauひかり!提供エリア外ならビッグローブ光!

今回は「auひかり」「ビッグローブ光」の2つの光回線サービスを比較いたしました。結果としては、基本的にauひかりを利用するのがおすすめです。

単純に通信速度が速いという理由もそうですが、今ならキャンペーンでガッツリお得に使い始められるのも、auひかりを選ぶ大きな理由と言えるでしょう。

また今後はスマホやパソコンといった機器を始め、アプリなどのコンテンツも加速的に進化していくことが予想されます。となると近い未来に今のネット環境では不足する可能性もでてきます。

そんな時にあらかじめ快適なネット環境が用意できていれば、慌てて乗り換えたりする必要もなくなりますよね?このようにauひかりは先を見据えた場合にもおすすめできる、最先端な光回線サービスです。

さらにインターネット関係のキャンペーンは規制されることも多いため、お得なキャンペーンが使える今のうちに、ぜひとも早めに申し込みを決断してください!

最大159,000円分キャッシュバック!

最大合計126,000円キャッシュバック!

目次