始めに言っておくと、DTI光はキャンペーンにそこまで力を入れていないサービスです。それでもDTI光でキャンペーンを少しでもお得に利用したいなら「公式サイト」から申し込みをしましょう。
DTI光自体を申し込みできる窓口はいくつか種類がありますが、公式サイトであればキャッシュバックなども行っているので、多少なりともお得にはなります。
またauユーザーが利用すれば月額料金が大幅に安くなるので、利用しているキャリアがauなのであれば、DTI光を利用する価値もあるかもしれません。
このようにこちらの記事では“DTI光のキャンペーンに関する詳細”について、具体的な内容をまとめています。こちらの記事を見ていただければ、普通に申し込みをするよりも確実にお得にDTI光を利用することができるでしょう。
内容も読みやすいように簡潔にまとめており、5分程度で読んでいただける内容となっているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 工事費相当額割引
「最大26,400円割引」 - 12ヶ月間割引キャンペーン
「契約者全員 最大440円割引」 - 6ヶ月間割引キャンペーン
「転用/事業所変更で最大550円割引」 - DTI光×auセット割
「DTI光が毎月最大1,320円割引」 - DTI光×SIMセット割
「DTI光が毎月165円割引」
基本工事費実質無料!
申込窓口に注意!公式サイト窓口と代理店サイト窓口の違い
DTI光などを始めとした光回線サービスは申込窓口が多数ああり、各窓口によって開催されているキャンペーン内容がことなります。
特に間違われやすいのが「公式サイト」「代理店サイト」の2つで、一見するとどちらがどちらなのか見極めるのが難しい場合も…。
これらのサイトは以下のような特徴があるので、覚えておくと申し込みをする際に役立つでしょう!
- 公式サイト
-
- キャンペーンの総額が大きい
- 代理店を経由する必要がない
- 契約後も直接関与するため基本親切
- 事業者が直接運営しているので安心
- 代理店サイト
-
- 数が多く選ぶのが難しい
- 特典の条件が代理店によって異なる
- 中にはほとんど特にならないサイトも…
- 総合的に考えて代理店サイトはリスキー
DTI光は「公式サイト」から申し込むのがおすすめ!
DTI光は「公式サイト」から申し込むのが最もおすすめです!というよりかは、2025年4月現在では代理店サイトの存在が確認できませんでした。
そのため基本的にネット申し込みをする場合は、必然的に公式サイトから申し込むことになります。
ただし今後DTI光の代理店サイトが登場する可能性は十分に考えられるので、その際は間違えないように公式サイトから申し込みをするようにしましょう!
基本工事費実質無料!
DTI光の現在実施中のキャンペーン最新一覧
DTI光が2025年4月時点で行っているキャンペーンを一覧でまとめてみました。
キャンペーン名 | 工事費相当額キャッシュバック | 12ヶ月間割引 | 6ヶ月間割引 | DTI光×auセット割 | DTI光×SIMセット割 |
---|---|---|---|---|---|
内容詳細 | 最大24,000円還元 | 最大440円割引 | 550円割引 | DTI光が毎月最大1,320円割引 | DTI光が毎月最大165円割引 |
実施期間 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
獲得条件 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 | 公式サイトから申込 転倒または事業所変更 DTI光を契約 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 auで対象プランを契約 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 DTI SIMを契約 |
付与時期 (適用期間) | 申請から45日以内 | 12ヶ月間 | 6ヶ月間 | 契約から無期限 | 契約から無期限 |
【特典①】工事費相当額割引

項目 | 概要 |
---|---|
特典内容 | 最大26,400円還元 |
適用条件 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 |
適用期間 | 申請から24ヶ月間 |
申請有無 | 必要 |
DTI光で工事が必要な場合は工事費が必要になりますが、公式サイトから申し込みを行うことで、工事費相当額が24ヶ月間基本料金から割引されます。
最大26,400円相当もお得なので、契約を検討している方にはおすすめのキャンペーンです。
分割支払いの開始と同時に割引が適用されるので、契約後すぐでもお得になりますよ!
- DTI光を契約
- 回線の開通
- 分割払いでの支払い開始
【特典②】12ヶ月間割引キャンペーン

項目 | 概要 |
---|---|
特典内容 | 最大440円割引 |
適用条件 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 |
適用期間 | 12ヶ月間 |
申請有無 | 不要 |
DTI光の月額料金が12ヶ月間割引されるキャンペーンです。割引額は以下のとおりです。
- ファミリータイプ:440円/月
- マンションタイプ:220円/月
魅力的なのは、DTI光の契約者全員が適用されるということです。
面倒に感じる申請手続きなども不要なので、契約するだけで12ヶ月間毎月お得になりますよ!
【特典③】6ヶ月間割引キャンペーン

項目 | 概要 |
---|---|
特典内容 | 550円割引 |
適用条件 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 |
適用期間 | 6ヶ月間 |
申請有無 | 不要 |
DTI光の月額料金が6ヶ月間割引されるキャンペーンです。割引額は、ファイリータイプ・マンションタイプともに550円です。
つまり、総額3,300円の割引が適用されるお得なキャンペーンです。
フレッツ光からの転用または、他社光コラボからの事業者変更での申し込みが対象となるので、該当する方はぜひこのキャンペーンを使ってみてください。
【特典④】DTI光×auセット割

項目 | 概要 |
---|---|
特典内容 | DTI光が毎月最大1,320円割引 |
適用条件 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 auで対象プランを契約 |
適用期間 | 無期限 |
申請有無 | 必要 |
大手携帯キャリアの「au」をお使いのかたがDTI光を契約すると、毎月の光回線の料金が最大1,320円も割引となります。しかも両サービスを契約している間は無期限で割引きが続くので永久的にお得に!
もし割引きが適用されれば、どの光回線よりもネットを安く利用できるようになるので、auユーザーで光回線を利用したいかたにはDTI光が非常におすすめです。
ただし割引料金はauスマホの料金プランによって変動するので、詳細は「対象プラン一覧」でご確認ください。
契約タイプ | 通常料金 | 割引後 |
---|---|---|
戸建てタイプ | 5,280円 | 3,960円 |
マンションタイプ | 3,960円 | 2,640円 |
【特典⑤】DTI光×SIMセット割

項目 | 概要 |
---|---|
特典内容 | DTI光が毎月最大165円割引 |
適用条件 | 公式サイトから申込 DTI光を契約 DTI SIMを契約 |
適用期間 | 無期限 |
申請有無 | 不要 |
「DTI SIM」はDTI光と同じ会社が提供する格安SIMサービスで、DTI光とセット利用することで、毎月の通信費が165円安くなります。
割引額こそ大きくはありませんが、月額660円から利用できる格安SIMなので、家庭全体の通信費を抑えたいかたにはおすすめのサービスです。
こちらも先のauセット割と同様に無期限で割引きが続くので、永久的にお得に使うことができます。
基本工事費実質無料!
DTI光では携帯料金が安くなる「スマホセット割」がない
一応「au」「DTI SIM」のいずれかを使用していれば、DTI光の料金を安くすることはできますが、携帯側の料金が安くなるキャンペーンは行っていません。
例えばauスマホを家族で利用している場合などはauスマートバリュー(1台あたり最大1,100円割引)というセット割を利用することで、対象者全員が割引対象となるので、DTI光×auセット割(1,320円割引)よりもお得になる可能性があります。
ただし1人で利用する場合はDTI光×セット割のほうがお得になるので、状況次第で契約するサービスを選び分けるのが良いでしょう!
基本工事費実質無料!
DTI光のキャンペーンを確実に受け取るための注意点と手順
DTI光でキャンペーンを確実に受けるために、申し込みから利用開始までの手順をまとめておきました。
- DTI光の対象エリアか確認
- 乗り換えなら「転用承諾番号」の取得
- 「公式サイト」を開く
※必ず公式サイトから申し込むこと - 「お申し込み」を選択
- 契約内容を選択
- 契約者情報を入力
- 利用規約・注意事項を確認
- 土日祝は別料金が必要な場合がある
- 事前に候補日を3〜4つ考えておく
- 契約内容に基づいて書類などが届く
- 「料金支払い申込書」は記入して返送
- 最低1名が工事に立ち会い
- 立会人の指定はなく誰でもOK
- 工事の時間は30分〜3時間ほど
- Wi-Fiルーターの設置
- Wi-Fiの接続設定
- ルーターの初期設定
- 該当の特典を順次受け取り
公式サイトから申し込みを行うことさえできれば、あとは各手続きで案内があるので特に迷うようなことはありません。そもそもキャンペーン自体も多くはないので、面倒な手続きも少なくて済みます。
それでも不安でもっと詳しい手順を知っておきたいというかたは、以下に“DTI光の申し込みについてまとめた記事”を載せておきますので、ぜひ参考にしてください。
基本工事費実質無料!
DTI光のキャンペーンに関するよくある質問
DTI光のキャンペーンに関して、よくある質問をまとめておきました!
- DTI光のキャンペーンに年齢制限はありますか?
-
基本的に年齢によるキャンペーンの獲得条件はありません。
ただしスマホのセット割など、スマホ側のサービス利用に依存するような特典では、光回線のキャンペーンも利用できなくなる場合があります。
- キャッシュバックのメールはどこに届きますか?
-
DTI光を契約時に登録したアドレスに送られます。
普段メールをご利用にならない場合は、カレンダー機能におおよそのメール受信時期を記録しておくと、受け取り忘れが防止できるのでおすすめです。
- セット割には割引期間はありますか?
-
条件を満たしている間は半永久的に割り引きが続きます。
例えばDTI光を解約したり、スマホ側を他社に乗り換えるとセット割は解除されるので、注意してください。
- 現在のキャンペーンはいつ終了になりますか?
-
2025年4月現在のキャンペーンに関しては終了日は未定となっています。
利用したいキャンペーンがある場合は終了前に申し込みをするよう、早め早めに検討していきましょう。
- 今後キャンペーンが変更になる可能性はありますか?
-
今後もキャンペーン内容が変更になる可能性は十分にあります。
ただしどのタイミングで、どのような内容に変更になるかは予測が困難なため、少しでも気になるキャンペーンがあるなら早めの申し込みがおすすめです。
DTI光のキャンペーンはいつ終わるかわかりません。唐突に終了する前に、早めの申し込みを検討してください!
基本工事費実質無料!
DTI光のキャンペーンは公式サイトが最もお得!申し込みはお早めに
DTI光を申し込む場合は「公式サイト」から手続きをするようにしましょう。と言っても2203年2月現在では、他に申込可能なサイトが見当たらないので、そこまで心配する必要もありません。
ただし根本的にキャンペーン自体の数が多くはなく、総額としても30,000円前後のボリュームとなっているので、キャンペーンを重視する場合は他のサービスを検討したほうが良いです。
それでもDTI光を使いたいというかたは、なるべくキャンペーンが終了してしまう前に申し込みを済ませるようにしてください!
基本工事費実質無料!