「モバレコAir」は、ホームルーターで有名なSoftBank Airを格安で利用できるようにしたサービスです。モバレコAirを利用すれば、誰でも簡単に自宅にインターネット環境を構築できるので、固定回線が契約が困難な方にもおすすめ!
ソフトバンク回線を利用して快適に通信ができるのはもちろんのこと、契約開始から2年間はどこのホームルーターよりも圧倒的に安く利用できるのが最大の魅力です!
また、2025年5月15日から、WiFi7に対応している「Airターミナル6」の受付が開始しています!
しかしそんなモバレコAirの口コミ評判を見てみると『通信が不安定』『キャッシュバックがわかりづらい』といった内容も見られました。これからモバレコAirの契約を検討している方は、不安な要素を1つでも解消しておきたいですよね?
そこで今回はインターネット業界で長年勤めている私が、モバレコAirのサービス実態を調査し、“どういった方に適したサービスなのか”ということをテーマに情報を精査いたしました。
こちらの記事を最後まで読んで頂くことで、自分がモバレコAirを契約するべきかを判断することができるので、是非目を通してみてください!
- モバレコAirの基本情報
- モバレコAirの良い口コミ評判
「月額料金が安い!」 - モバレコAirの悪い口コミ評判
「通信が不安定」 - モバレコAirのメリット
「設置・設定が簡単!」 - モバレコAirのデメリット
「3年未満の解約で端末代金が発生」 - モバレコAirが向いている人
「短期間で回線を開通したい人」 - モバレコAirが向いていない人
「通信品質を重視する人」
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirはSoftBank Airの格安版!基本情報まとめ
モバレコAirに関する基本情報は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社グッドラック |
提供エリア | 日本全国 |
使用回線 | ソフトバンク |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円 |
配送料 | 無料 |
配送までの期間 | 最短3日 |
月額料金 | 1ヶ月目:770円 2~36ヶ月目:4,180円 37ヶ月目以降:5,368円 |
契約期間 | なし |
解約時の違約金 | なし |
データ容量 | 無制限 |
最大通信速度 (Airターミナル6) | 下り:2.7Gbps 上り:非公開 |
速度制限中の速度 | 非公開 |
5G対応 | 対応 |
海外対応 | 非対応 |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 デビットカード ソフトバンク・ワイモバイルとの合算請求 |
キャンペーン | 3年間月額料金割引 翌月30,000円キャッシュバック おうち割光セット SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン |
モバレコAirとはソフトバンク株式会社が提供する「SoftBank Air」を、株式会社グッドラックが格安で提供しているWi-Fiサービス(ホームルーター)です。
そのため基本的な性能や使用感などはSoftBank Airと全く同じですが、利用料金に関しては本家SoftBank Airよりも安く利用することができます。
2022年2月に行われたホームルーターに関するインターネット調査では、「注目度No.1ネット回線」「快適に利用できるホームルーターNo.1」「月額が一番安いと思うホームルーターNo.1」と、3つのタイトルも獲得しました!
モバレコAirの月額料金について
モバレコAirの基本料金はSoftBank Airと同じですが、モバレコAirでは契約から36ヶ月の間、独自の割引キャンペーンをおこなっています。具体的な割引額や割引後の料金は以下のとおりです。
利用料金 | 月額料金 | 月間割引額 |
---|---|---|
1ヶ月目 | 770円 | 4,598円 |
2〜36ヶ月目 | 4,180円 | 1,180円 |
37ヶ月目以降 | 5,368円 | 0円 |
SoftBank Airでは毎月5,000円以上の負担が必要なことに対し、モバレコAirなら最初の1年間は1,000円未満と非常に安いことがわかります。ちなみにモバレコAirで3年間割引を受け続けると、最大26,928円もお得に!
他社のホームルーターサービスと、年間の実質月額料金を比較しても圧倒的な安さです!
ターミナル6になり多少月額料金は上がり、基本料金は他社の方が安い場合もあります。
しかし、初月の支払いは770円、その後36ヶ月目までは4,730円です。さらに、キャンペーンを適用すると、
月額料金+事務手数料+端末代金(48回)-キャッシュバック-割引
上記により、4年間の実質支払い総額が他社よりも安くなるのでかなりお得です。
1年間で見ると、月額料金46,750円-キャッシュバック30,000円で、1年間は実質1,395円です!今までホームルータは高額なイメージでしたが、モバレコAirの登場で印象もガラっと変わりました。
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirのキャンペーンや割引情報まとめ
モバレコAirで受けられるキャンペーンについて情報をまとめました。2025年5月時点では以下のようなキャンペーンを受けることができます!
- 翌月30,000円キャッシュバック
- おうち割光セット
- 他社違約金・撤去工事費還元
ちなみにモバレコAirでは独自のキャンペーンに加え、本家ソフトバンクが提供するキャンペーンも全て受けることができます。
【特典1】翌月30,000キャッシュバック!

- 特典内容
-
- 30,000キャッシュバック
- 1月の振り込み
- 特典条件
-
- 「公式サイト」からモバレコAirを申し込み
- ターミナル6に申し込み
- 受け取りまでの流れ
-
- モバレコAir(ターミナル6)を申し込み(新規契約でクレジットカード申込のみ)
- 最短3日で商品が届く
- 利用開始翌月の5日前後にメールが届く
- メールに記載のURLにアクセス
- 振り込み用の口座を登録
上記の公式サイトからモバレコAirを申込むと、課金開始日から翌月にはキャッシュバックを受けることができます。
キャンペーンへの申し込みは必要ですが、モバレコAirを契約するだけで現金キャッシュバックがもらえます。受け取り手続き自体も複雑ではないので、「キャッシュバックを受け取れないのではないか」と心配する必要はありません。
注意点としては、新規申込でクレジットカードで申し込みの方となります。
【特典2】おうち割光セット(携帯料金が毎月1,650円割引き)

- 特典内容
-
- 携帯料金が毎月1,100円割引き
- 特典条件
-
- モバレコAirを契約
- 「ソフトバンク」「ワイモバイル」のスマホを利用
モバレコAirとセットで「ソフトバンク」「ワイモバイル」のスマホを利用している場合、毎月の携帯料金が最大1,100円も割引になります。
さらに契約者の家族の方でも最大10回線までは割引対象となるので、対象スマホを利用しているユーザーが多いほど毎月の割引額も大きくなりお得です。
例えば、自宅にモバレコAirを契約した4人家族が全員ソフトバンクユーザーだった場合、毎月最大4,400円の割引きを受けられることに!しかも契約中は永年割引きとなっているため、割引期間を気にする必要もありません。
【特典3】他社違約金・撤去工事費還元(最大100,000円)

- 特典内容
-
- 他社解約時に負担した金額を現金還元
- 固定回線:最大100,000円
- モバイルルーター:最大42,000円
- 特典条件
-
- 他社からモバレコAirに乗り換え
- 違約金・撤去工事費の証明書を提出
- 契約者が同一苗字であること
固定回線やモバイルルーターを利用中の方がモバレコAirに乗り換える場合に、元の回線で発生する違約金や撤去工事費を現金還元してくれるキャンペーンです。
事業者や解約するタイミングによっては、数万円の負担になることも珍しくなく、それらがネックになり乗り換えできないという方もおられるでしょう。
そういった方はこのキャンペーンを使ってモバレコAirに乗り換えれば、負担した額と同額を受け取ることができるので、実質負担金0円でサービスを乗り換えることができます!
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirの良い口コミ評判
モバレコAirの口コミ評判で見られた、高評価の内容をまとめてみました!
- 通信速度が速い!
- 接続設定が簡単!
- 月額料金が安い!
【良い口コミ評判①】通信速度が速い!
モバレコAirはSoftBank Airを流用したサービスなので、回線設備や端末は全てソフトバンク社製のものを使用しています。そのため通信速度には定評があり、比較的ストレスなく使えているという声が多く見られました。
中には固定回線よりも快適に使えている方もおられるようで、速度もモバイル回線とは思えないほど快速な結果が多数掲載されています。
また、ターミナル5から6に変わり、元々優れていた速度がさらに改善されました。
- 通信規格:WiFi6から「WiFi7」に変更
- 最大速度:2.1Gbpsから「2.7Gbps」に変更
固定回線と違って配線工事も不要で、どこでも簡単に導入ができるので、自宅に固定回線が導入できない方は検討してみてはいかがでしょうか!
【良い口コミ評判②】接続設定が簡単
モバレコAirなどのホームルーターは、とにかく設置・設定が簡単というメリットがあります。これが固定回線となると設置だけでも1ヶ月程度の期間がかかってしまい、さらにそこから複雑な設定が待っているので、決して楽ではありません。
モバレコAirなら、届いた製品をコンセントに挿してWi-Fiの接続設定(IDを選んでパスワードを入力)するだけなので、固定回線よりも断然簡単です!
【良い口コミ評判③】月額料金が安い!
当記事では前半でも解説をいたしましたが、モバレコAirは利用開始からの3年間は他社のホームルーターよりも断然安い料金で利用することができます。
さらに「ソフトバンク」「ワイモバイル」のスマホをお使いであれば、月額料金が最大1,100円も安くなるので、料金面に関しては良い事づくし!
ホームルーターの利用で費用を重視する方は、モバレコAirを選んで間違いはありません!
商品 | 月額料金 |
---|---|
モバレコAir | 基本料金5,368円 1ヶ月目:770円 2~36ヶ月目:4,180円 37ヶ月目〜:5,368円 |
SoftBank Air | 5,368円 |
GMOとくとくBB | 5,940円 |
DTI WiMAX2+ | 4,730円 |
Broad WiMAX | 4,785円 |
UQ WiMAX | 4,950円 |
カシモWiMAX | 4,818円 |
ドコモ home 5G | 4,950円 |
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirの悪い口コミ評判
モバレコAirの口コミ評判の中でも、マイナスなイメージのものを集めてみました。
- 通信が不安定
- キャッシュバックがわかりづらい
- SoftBank Airに良いイメージがない
【悪い口コミ評判①】通信が不安定
ホームルーターは固定回線とは異なり、あくまでスマホなどが利用するモバイル回線を使用した通信となるため、利用場所によっては不安定になってしまうこともあります。
またモバイル回線やWi-Fiの電波は、遮蔽物や電化製品などの電磁波で不安定になることも珍しくないので、利用環境次第では『思ったように使えない』といったことも…。
ご不安な方は「公式サイト」から、モバレコAirの提供エリアを確認することもできますので、是非申し込み前にチェックしてみてください!
【悪い口コミ評判②】キャッシュバックがわかりづらい
モバレコAirでは独自でキャッシュバックキャンペーンを行っていますが、『受け取れなかった』という口コミ評判が数件見られました。
当記事でも紹介したように、モバレコAirは基本的に契約翌月にはキャッシュバック用のメールを送ってくれるため、受け取りまでも非常にスムーズな特徴があります。
しかし、受け取れなかった方の大半が『メールを見逃していた』『期間がもっと先だと思っていた』といった些細なことが原因になっているようでした。
そのためモバレコAirを契約後は、スマホのカレンダー機能などにメール到着予定を登録しておくなど、忘れないような対策をしておくのがおすすめです。
【悪い口コミ評判③】SoftBank Airに良いイメージがない
モバレコAirはSoftBank Airとのアライアンス(同盟)商品です。そのためサービスの根幹は、全てSoftBank Airそのものとなっています。
ですので過去にSoftBank Airを利用しており良くない思いをされた方や、SoftBank Airの悪い口コミ評判を認識している方にとってはモバレコAirの信用性も薄いのは必然と言えるでしょう。
ただしこれまでにも解説したように、ホームルーターは利用環境が大きく影響するため、SoftBank Airが完全に悪いサービスとは言いきれません。
過去にご自身の環境でSoftBank Airが合わなかった方にまでモバレコAirを勧めることは決してしませんが、これからホームルーターを初めて導入される方は、事前に提供エリアを確認した上で安く利用できるモバレコAirから試してみるのはありだと思います!
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirを使う3つのメリット
モバレコAirを利用するメリットは、以下の3つです!
- 本家SoftBank Airよりも安い!
- 独自のキャッシュバック特典がある!
- 設置・接続設定が簡単で使いやすい!
【メリット①】本家SoftBank Airよりも安い!
モバレコAirは本家SoftBank Airを純粋に安く利用できるようにした、ホームルーターサービスです。SoftBank Airでも割引を行っていることはありますが、それでもモバレコAirには遥かに及びません。
3年間利用し続ければ最大26,928円もお得に利用できるので、価格を重視される方であれば最有力候補にもなり得るでしょう。
もしSoftBank Airに興味がある方もサービス内容は変わらないので、是非お得なモバレコAirを使ってみてください!
利用料金 | 月額料金 | 月間割引額 |
---|---|---|
1ヶ月目 | 770円 | 4,598円 |
2〜36ヶ月目 | 4,180円 | 1,180円 |
37ヶ月目以降 | 5,368円 | 0円 |
【メリット②】独自のキャッシュバック特典がある!
モバレコAirでは本家SoftBank Airにはないキャッシュバックも行っています!しかも「公式サイト」からモバレコAirを申し込むだけ、という非常に簡単な条件なので誰でも簡単に条件クリアが可能です。
キャンペーン終了時期は未定なので、もしキャンペーンが行われているなら、申し込みをする絶好のチャンスと言えます。今すぐ公式サイトをチェックして、キャッシュバック内容を確認してみてください!
【メリット③】設置・接続設定が簡単で使いやすい!
モバレコAirは、誰でも簡単に使い始められる手軽さが大きな魅力です。
自宅に端末が届いたら、あとは電源を入れて初期設定をするだけ。工事や専門業者を呼ぶ必要は一切なく、最短でその日からインターネットが使えるようになります。
設定もシンプルで、Wi-Fiルーターと同様にSSIDとパスワードを入力するだけなので、パソコンやスマートフォンに不慣れな方でも迷わず接続可能です。
引っ越しや一時的な利用にも柔軟に対応でき、設置場所を変えるだけで手軽にインターネット環境を整えられる点も、モバレコAirならではの強みと言えるでしょう。
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirを使う3つのデメリット
モバレコAirを使うデメリットは以下の3つが挙げられます。
- 4年未満で解約すると端末代金が発生
- 2年目以降は月額料金が高くなる
- 場所によっては通信が不安定
【デメリット①】4年未満で解約すると端末代金が発生する
モバレコAirではサービスを利用するための本体(ターミナル6)を購入する必要があります。
しかしモバレコAirを契約中の方は、「月月割」という割引きサービスを受けられるので、モバレコAirを4年間利用すれば本体代金は実質0円にすることが可能です。
この本体代金と割引の関係性は以下の表を参考にしていただくと、イメージしやすいでしょう。
項目 | 金額 |
---|---|
月額基本料金 | 5,368円 |
月額料金割引き(24ヶ月) | 1ヶ月目:-4,598円 2~36ヶ月目:-1,188円 |
端末代金(48回払い) | 1,485円 |
月月割(48ヶ月割引) | -1,485円 |
総額(1ヶ月目) | 770円 |
例えばモバレコAirを1年間だけ利用して解約をした場合、本体代金の支払いが36回分(53,460円)が残ってしまいます。しかし月月割は解約をした時点で終了となってしまうため、残った本体代金は解約後に支払いをしなければなりません。
ちなみに端末代金は一括購入や48回払い以外の分割購入も可能ですが、月月割の金額と割引回数は変わらないので、本体代金を実質0円で利用するためには、どちらにしても4年間は継続利用する必要があります。
【デメリット②】3年目以降は月額料金が高くなる
モバレコAirでは月額料金割引を行っているため、他社よりも圧倒的に安く利用できることが魅力です。しかし、割引期間は36ヶ月間であるため、37ヶ月目以降は通常価格に戻ってしまいます。
通常価格に戻ってしまうと、他のホームルーターと金額は変わらないため、36ヶ月目以降も安く利用したい場合は他のサービスを検討したほうが良いかもしれません。
ただしその場合、ホームルーターには条件を満たせるサービスがないため、固定回線やモバイルルーターなどジャンルが異なるサービスから検討する必要がでてきます。
【デメリット③】場所によっては通信が不安定
モバレコAirはソフトバンク回線を利用したインターネットサービスなので、ソフトバンク回線がカバーしていないエリアでは利用することができません。
またサービス提供エリア内であっても、電波を妨害するような建物(遮蔽物)や電子機器などがあれば、思った以上に通信が安定しないことも考えられます。
固定回線の場合は物理的に配線が存在しているため、通信が比較的安定しやすい特徴がありますが、ホームルーターはあくまでスマホなどが利用するモバイル回線を利用していることを憶えておきましょう!
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirに向いている人「短期間でネット環境が必要な人」
モバレコAirを利用するのに向いている人の特徴は以下のとおりです。
- 固定回線が契約できない人
- 短期間で利用開始したい人
- 接続設定などが苦手な人
- 通信品質に強いこだわりがない人
- 月額料金を少しでも抑えたい人
モバレコAirは自宅に設置して利用する簡易的なインターネットサービスです。自宅のインターネットと言えば固定回線を考える人も多くおられますが、固定回線は条件次第で敷設(工事)ができないことも珍しくありません。
そういった場合にはコンセントに挿すだけで利用できる、モバレコAirなどのホームルーターが活躍してくれます。
また、モバレコAirはその中でもダントツの安さを誇っているので、経済的にも非常に頼りになるサービスです。そのため、様々な事情を抱える方の救世主になってくれることは間違い無いでしょう!
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirに向いていない人「通信品質を重視する人」
以下の内容に該当する方はモバレコAirの利用を控えたほうが良いでしょう。
- 固定回線が契約できる人
- 通信品質を重視する人
- 3年目以降も安く使い続けたい人
モバレコAirなどのホームルーターは性質上、通信品質がそこまで優れているわけではありません。そのため利用環境によっては使い勝手が悪く感じてしまうこともあるでしょう。
そのため、基本的に固定回線が契約できる方は、固定回線を優先して検討することをおすすめします。ただし、工事ができない場合や工事完了までの期間が待てない方などは、モバレコAirを利用するのも悪くありません。
あくまで通信品質に強くこだわるかたの場合は、固定回線のほうが適しているということです。
翌月30,000円分キャッシュバック!
モバレコAirの口コミ評判のよくある質問まとめ
- モバレコAirの口コミや評判が悪いという噂も聞くのですが、本当に安心して問題なく利用できますか?
-
モバレコAirを利用する周辺の環境や利用目的によっても影響される場合がありますので、お申し込み頂く前に当ページで解説している情報をご理解頂き、ご判断頂いた上でお申し込み頂くとより確実かなと思います。
- モバレコAirはどういう人におすすめできますか?
-
モバレコAirは「固定回線が契約できない」「短期間で利用開始したい」「接続設定などが苦手」「通信品質に強いこだわりがない」「月額料金を少しでも抑えたい」という方におすすめできる内容となっております。
- モバレコAirを月の途中で契約した場合は、日割計算になりますか?
-
モバレコAirを月の途中で契約された場合、月額料金は日割りで計算された金額のお支払いとなります。
- モバレコAirを解約すると違約金は発生しますか?
-
モバレコAirはいつ解約しても違約金などは発生しないのでご安心ください。ただ、SIMカードの返却が必要になる場合があり、返却できないと1000円〜3000円程度の手数料を請求される場合があるのでご注意ください。
モバレコAirの口コミ評判まとめ
モバレコAirはSoftBank Airを格安で利用できる、最新のホームルーターサービスです。本家SoftBank Airの使用感をそのままに、3年間で26,928円以上もお得に使えるので、お得になることは間違いありません。
また期間限定でキャッシュバックなど、独自のキャンペーンを展開しているため、申し込むタイミング次第ではさらにお得になるでしょう!
通信面では悪い口コミ評判も少々見られましたが、ホームルーターは利用環境によって通信環境が異なるため、必ずしも通信が不安定ということはなく、むしろ環境次第では固定回線よりも快適に使えることすらあります。
もしご自宅や事務所などの回線選びに迷っている方は、この機会にモバレコAirを検討してみてはいかがでしょうか!
翌月30,000円分キャッシュバック!